59

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:52:04.33 ID:gHFyWdKv0
 競馬などで得た利益、合わせて6億円余りを申告せず、脱税したとして、50代と70代の男2人が東京国税局に刑事告発されました。 
 谷強氏(57)は競馬などで得た利益およそ3億1000万円の所得を隠し、所得税1億3600万円ほどを脱税した疑いが持たれています。 
 知人の徳中棟梁氏(71)も所得税1億2600万円ほどを脱税した疑いで刑事告発されました。 
 関係者によりますと、2人は谷氏の知人が開発した「馬券購入システム」を使って、主に競馬のほぼ全レースの馬券を機械的に購入し、多い時には、1カ月で20億円ほどを賭けていたということです。 
 2人は「国税局の指導に従い、修正申告した」などとコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02c8a3b97c8a51301ebcbffc50d4a43e731b596

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:54:37.95 ID:yyUQHff+0
ほんと、これ税金の二重取りだから馬券的中分は除外してほしい。

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:54:39.17 ID:0uO68p840
締め切り直前オッズだだ下がりは、AIなどに機械的に買われるため

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:56:26.84 ID:lt5+OyOv0
月額20億円も馬券買ってたって超上客じゃん

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:56:35.79 ID:FSZmWQ5m0
これ利益だけに課税されてる
儲けすぎや

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:57:00.79 ID:gHFyWdKv0
 2人は海外在住の知人が開発した馬券購入システムの「指示」に従い、中央競馬のレース開催日の大半で大量の馬券をインターネットなどで購入。1名義での購入額には上限があることから親族ら計60人以上の名前を使い、日本中央競馬会(JRA)のネット購入の約定で禁止されている「借名購入」を繰り返すなどしたとされ、1回のレースで100通り以上の買い方をすることもあった。

 知人を含む3人は購入資金を出し合い、配当金も分配していたという。ただ、知人は税法上の「非居住者」で、日本の税務当局の調査権が及ばない国に住んでいることなどから、告発の対象から外れたとみられる。2人は、不正に得た所得を現金で保管したり、投資に充てたりしていたとみられる。

広告




11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:57:43.85 ID:gHFyWdKv0
 不動産会社元代表取締役の男は22年12月~24年4月、サッカーJ3・アスルクラロ沼津の運営会社で代表取締役会長を務めていた。また、男が代表取締役を務めていた都内の不動産会社は23年から、同クラブとユニホームスポンサー契約をしている。運営会社は取材に「脱税容疑は不動産会社元代表取締役の個人の税務上の問題」とし、「クラブの法人としての税務・財務はいかなる問題も確認されていない」としている。

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:57:48.91 ID:T1kIKP9M0
月20億買うとハズレ馬券は全て費用として認められるんだな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:58:24.86 ID:RJQ0iL1q0
法の抜け道じゃん

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:58:51.18 ID:zwZXg74y0
WINSで買えばよかったのにね

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:59:20.55 ID:kiJZu8jS0
機械でワイらの賭け金抜いてるだけやからな
死刑にせなあかん

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 13:59:24.05 ID:1zaRGS700
多い時ひと月に20億で仮に年200億として3億の利益なら回収率的には101.5%
平均回収率が70数%で100%超えが3%くらいだっけ?
賭けてる額に見つかっただけで割と普通よな、こんな金あってもこの数字ならマーチンゲールの方が安定しそう

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:00:33.89 ID:G2ayYf3I0
本当に純利益なんかな
結局は利益に課税されるものだから利益は利益なんだけど純利益かどうかは疑わしい

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:05:05.71 ID:vmmdEXBF0
このくらい稼ぐと外れ馬券は普通に経費で通るんだな

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:06:46.37 ID:gHFyWdKv0
 関係者によると、今回告発された2人への課税でも、外れ馬券代が経費として認められた模様だ。馬券購入システムを使って継続的に大量購入していた点が考慮されたとみられる。ただ、ある国税関係者は「極めて例外的なケース」とした上で、「趣味や娯楽の範囲内で楽しむ一般のファンには当てはまらず、注意が必要だ」と話している。

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:06:54.58 ID:1smaQKqT0
中井さんは捏造がばれて逃亡w

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:11:21.25 ID:BuxJzkTd0
売り上げの30%を国に収めてるんだから
馬券の配当は無課税にしろよ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:18:13.21 ID:K3n2LmTI0
>>29
これ二重に取られてるような気がするわ
そもそも30%って多すぎだろ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:20:16.29 ID:PYTSDoAr0
>>29
国庫納付金は10%だけであとはJRAの運営費
銀行の利子でも20%持ってかれるのに10%払ったから非課税にしろは通らない

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:15:10.07 ID:mVUBk2ma0
去年から買い始めて今のところ2年連続回収率100%超えてる

広告




36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:18:11.99 ID:W9C79G350
このシステム欲しい
荒れそうなWIN5買いまくるんだろうか?

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:21:28.76 ID:UPZAo5rb0
これが本物か…スゲ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:23:24.24 ID:utcFxx4x0
こいつハズレ馬券が全部経費算入認められた特殊な例なんだよな
それにもかかわらず納税したってどんなAIなんだよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:26:17.08 ID:O2fBN1950
AIの台頭を抑え切れないな
ショバ代抜かれてAI勢に抜かれた後の雀の涙を我々アホの貧乏人が取り合う

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 14:27:13.63 ID:6bew2t3t0
究極は一点買いや少点数だと思ってたけど多点買いでもトータル+持っていけるんだな


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749617524/