
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:54:57.00 ID:INiMvkqP0
315億
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:58:22.86 ID:WC9IQ2z40
今年よりオークスの売上あった年があるらしい
どんだけ落ち込んでるねん
どんだけ落ち込んでるねん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:58:24.40 ID:ENShoVCM0
何度も何度も言いました
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:58:36.32 ID:sny2NSgQ0
ブルボンとかテイオーとかブライアンとか競馬知らない人でも名前は知ってたもんなぁ
なんだったんだろあれ
なんだったんだろあれ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:59:25.21 ID:cxN5FnOA0
>>6
ナリタブライアンはニュースで結構やってた気がする
ナリタブライアンはニュースで結構やってた気がする
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 12:59:43.80 ID:K7yYb/UP0
日本人が金ないから
広告

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:04:40.49 ID:INiMvkqP0
567億超えるまであと何年かかるの?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:14:38.75 ID:gwERIIPb0
魅力的な馬も出てこないし
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:17:26.86 ID:XKGsfJgV0
2024年 298億1443万5600円
2023年 283億8674万5400円
2023年 283億8674万5400円
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:19:53.00 ID:luGmcH160
・当日全10レースしかない
・関西では関東のレースはメインレースしか買えない
・目黒記念がない
時代の違い以外にも単純にメインレースに売上が集中しやすい環境だったってのがある
12レース制になったことと目黒記念があることで1日の売上で見たらそこまで差はないかと
・関西では関東のレースはメインレースしか買えない
・目黒記念がない
時代の違い以外にも単純にメインレースに売上が集中しやすい環境だったってのがある
12レース制になったことと目黒記念があることで1日の売上で見たらそこまで差はないかと
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:23:52.47 ID:UdS1quHb0
>>20
あの頃は、買える単位と違うだろ?
嫌でも高額になる
あの頃は、買える単位と違うだろ?
嫌でも高額になる
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:21:35.66 ID:oZLSIEW40
騎手会長の努力が足りない
黙って椅子に座ってればいいと思ってる
黙って椅子に座ってればいいと思ってる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:36:54.66 ID:y7Qx7y6r0
>>21
武豊が騎手会長になってから売上ずっと伸びてるんだが
武豊が騎手会長になってから売上ずっと伸びてるんだが
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:29:59.26 ID:IOIU2IHx0
昔はダービーと有馬だけは買う層が結構いたね
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:42:10.21 ID:QJb4nEyI0
ウマ娘効果で大分持ち直してる印象
ウマ娘無かったらマジでヤバかったと思う
ウマ娘無かったらマジでヤバかったと思う
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:55:36.34 ID:CwU/gnza0
そりゃテイエムプリキュアの阪神JFとか普通に夜のスポーツ番組で予想とかやってたしな
うるぐすでシークレットコードを勧めてて、プリキュアと馬連で高配当取ったから覚えてるわ
うるぐすでシークレットコードを勧めてて、プリキュアと馬連で高配当取ったから覚えてるわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 13:55:45.76 ID:S/6HtfvL0
90年代はオグリから続く競馬ブームだったからなぁ
一時200億切ったのを300億台まで戻したのはすごいよ
一時200億切ったのを300億台まで戻したのはすごいよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:04:06.83 ID:XKGsfJgV0
ダービーの売上が200億切ったのは東日本大震災の2011年オルフェーヴルの年だけ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:06:09.45 ID:+WP6VLMM0
最近始めた奴らは今が競馬ブームだと割と信じてそうだしな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:06:50.50 ID:9nzQ0FP80
ブライアン全盛期辺りが売り上げ的にピークな割にあの辺の世代ってあんま喧しくないな
広告

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:08:05.94 ID:7bdqQ2CT0
オグリキャップっで人気が爆発したんだろうけどオグリ以前の売上ってどんなもんなの
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:09:56.19 ID:7bdqQ2CT0
調べたらダービーだけでも88年から結構上がってきてるわ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:17:09.65 ID:XKGsfJgV0
2020年 233億5390万2100円←無敗3冠馬コントレイル
ウマ娘サービス開始
2021年 250億7589万6600円
2022年 291億4509万0700円
2023年 283億8674万5400円
2024年 298億1443万5600円
2025年 315億4498万1600円
ウマ娘サービス開始
2021年 250億7589万6600円
2022年 291億4509万0700円
2023年 283億8674万5400円
2024年 298億1443万5600円
2025年 315億4498万1600円
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:18:37.46 ID:Bc5CLCiZ0
>>36
盛り上がってよかったね
これさ、クロワが皐月賞落としてなかったら
絶対もっといってたよね
盛り上がってよかったね
これさ、クロワが皐月賞落としてなかったら
絶対もっといってたよね
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/02(月) 14:20:47.87 ID:GFarXE4s0
時代が違いすぎる。今は趣味が多様化してるから一概に昔と比較はできない。
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1748836497