11

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 13:52:34.63 ID:NBj46uH90
◇コラム「ターフビジョン」
 先週、また携帯問題で期待の若手が騎手免許の取り消し申請を申し出て引退となった。JRAからの処分発表を待たずしてだ。

関係者、ファンからは携帯持ち込み禁止は、時代の流れにそぐわないという声がきっと多いだろうが、自分の考えとしては、それでも持ち込みは駄目だろう。
公営競技界において、八百長行為があったとなると、猛烈なバッシングが待ち構えており、当事者もその世界で仕事をする道が閉ざされる。
関係者もその道を選ぶ時に、携帯電話の持ち込みは許されないという考えもあっただろう。
しかし、JRAは昨年の若手騎手の携帯電話事案まで、持ち込みは許可していた。関係者を信じての取り計らいだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/988086

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 13:54:36.80 ID:7FOxH/7R0
スマホは持ち込んでよくても通信するなって話じゃなかった?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 13:58:15.67 ID:sJrn8TK80
下りは通信可のガバガバルール

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 13:59:11.27 ID:0ANOloOo0
JRA騎手のスマホ不適切使用対策に調整ルーム入室時の荷物検査など検討
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=281084

検討するからセーフ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:00:09.25 ID:84D/0vHA0
使っていいとは言ってないだろ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:05:24.17 ID:jUhnpedr0
一回開催中止になって痛い目見ればいいのに

広告





14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:07:22.90 ID:UpsrwsWI0
持ち込みはOKだったってのは去年問題起きた段階でわかってたろ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:10:37.47 ID:GNF5fyva0
典型的な性善説だろ
問題起こすなよって話で

調整ルームなんて個部屋なんだから普通はバレない
問題は競馬場のロッカールームでスマホ使ってた奴がバレて
芋づる式に調整ルームでも使ってたのがバレてJRAも管理責任問われ出したから厳しくするしか無かった

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:12:01.80 ID:BK7PdDef0
菜七子無罪じゃん
今週から細江と代わってみんなの競馬出ろ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:22:02.33 ID:e7+ri9f/0
>>17
菜七子は駄目

>昨年に関しては持ち込むこと自体は可能だった。
松窪審判部長は「昨年の事案までは、全面的に禁止ではなかった。
ダウンロードしたレースの映像は、翌日、翌々日の騎乗のため視聴することができました。
ただ、通信を伴う使用はだめでした」と話した。

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:15:35.51 ID:pJsO4zPu0
嘘ばっかやで
no title

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:17:49.40 ID:5eDXW6uc0
だからこんなのわかりきってたわけで誰でも当たり前のように持ち込んでる

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:24:06.84 ID:0B3AxHxC0
30前後までだと普通にスマホ前提で騎手生活送ってそうだしそう簡単には切り替えられんわな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:34:45.90 ID:Jb3YjHhA0
菜七子は戻れないことわかってて細江は擁護してるんだな
自分の仕事は一生奪われない

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:35:55.89 ID:Qcqbi4bn0
持ち込み自体は可能なんて問題化する前にJRAは公表していないわけで
つまりJRAの言ってること信じてるだけだったら一般人は今でも持ち込み禁止って思わされてたってこと
これでもまだ処分関連やもろもろのことを
JRAの大本営発表そのまんま鵜呑みにする奴ってマジで馬鹿だと思うよ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:41:11.34 ID:AOrXOiS60
逆を言えば窮屈な思いさせんように譲歩してたがこれからはもうそうはいかんってことやろ
バレんように上手くやれよって感じのローカルルールだったのがいよいよもって全面禁止取締強化ちゅーわけだから
どんくらい密かな持ち込みしてたのがいるのかは知らんが甘えてた騎手がしんどくなるだけやんな

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:45:57.95 ID:M55mUbjK0
持ち込み許可してたけど外部と通信したから禁止したって感覚がわからんな
持ち込めば通信はするだろう
外部との通信以外の重大事案が起きたと考えるのが普通のような

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:52:06.16 ID:SYSvDg6o0
あんまりJRA叩いてなかったけどこりゃダメだろ
持ち込みを許可してたのに罰するのはおかしいわ
今の時代大組織になればなるほどきっちりとした線引きが必要がわからんのなら解体してしまえ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:52:28.40 ID:1F+wLy0n0
持ち込んでた奴らから俺達に連絡が来ないのは何故だよ
本当は誰も通信なんてしてないんじゃねえのか

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:52:38.77 ID:XIet3ppm0
スマホは通信しなくてもいろいろできるからな
通信しなければ持ち込んでもいいってのはおかしくないと思うが

広告




40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 14:53:11.79 ID:FAVaPgff0
口頭確認で通信しないならOKみたいなゆるさだったってことか
そりゃこんだけ大量に出るわな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 15:14:30.87 ID:nR4/5e/G0
持ち込めたら使いたくなるのが普通
だから全面禁止にしないとね

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 15:18:08.55 ID:mvWeLhTX0
持ち込みいいよ、通信は控えろ←建前
現実的には黙認
バレたら建前使って罰するという尻尾切り運営なだけ
これ分からないやつアスペか?

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 15:20:18.38 ID:1PSuCB9w0
バレたらってスマ6の存在バラしたのそのJRAやん
菜々子は文春だけど

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/20(水) 15:23:39.90 ID:oaNUlZab0
>>46
スマホ6ばらしたのはギャンブルジャーナル
競馬終わりの日曜にスマホ発見したのに1週間以上何もしなかったのがJRA
その時間差を突っ込まずに報道しなかったのが村のマスコミ


引用元:https:/itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732078354/