https://livedoor.blogimg.jp/ltdslip2000/imgs/a/f/aff9d17c.jpg

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:16:06.79 ID:c0Nrqwl90
オルフェの有馬記念も悪くない
イクイノックスは何度も高いパフォーマンスを見せてくれたが

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:18:00.51 ID:fH7GRMHc0
デカい馬って迫力あるよな

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:19:59.10 ID:kUVSHZdq0
俺も全く同じ
あの有馬を先に見てしまったばかりにディープ出てきて世間は騒いでたけどシンボリクリスエスより強いと思わなかった

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:20:54.44 ID:c0Nrqwl90
そう馬体の迫力が圧倒的で凄かったなぁ
着差、馬体、レコード、倒した相手もすごい

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:21:44.23 ID:wT9PdX5O0
21世紀に入ってからはボリクリの有馬エピファのJCイクイのドバイこの三つは衝撃だったわ
イクイはサンデー系なのにロベルト系乾坤一擲の最大パフォみたいなレースを複数回見せてきたから恐ろしいんだよ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:21:50.41 ID:kUVSHZdq0
540キロとは思えないほど重苦しさなく走ってる姿はスラっとスタイル良くてカッコよかったな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:24:19.31 ID:UI0nHQxh0
ボリクリって意外にファン多くないんよな
よくわからんもんだぜ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:25:12.72 ID:kUVSHZdq0
ラストランの時は研ぎ澄まされたような馬体

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:27:22.14 ID:AtBlLV740
本気になったロベルト系のヤバさよ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:28:26.37 ID:c0Nrqwl90
秋の古馬王道路線の天皇賞・秋、JC、有馬記念に二年連続で全て出走して4勝してるのはシンボリクリスエスだけではないかな?
オペとロブロイが一年に3勝してるけど翌年は未勝利
キタサンブラックですら二年連続で全て走っていない
今後滅多に破られない記録だと思うけど全然気にされてないのなw

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:41:31.89 ID:o/LuuFKT0
リンカーンに並んだと思ったらあっという間に突き放してそのまま独走
オルフェとクリスエスの有馬は見ていて気持ちいい

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:44:15.57 ID:UI0nHQxh0
ボリクリって馬場違いで特殊だけど秋天2連覇してる数少ない馬じゃなかったけ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:46:14.38 ID:5OA6DRb80
まあボリクリのラストランも130超えのレベルあるわ
4歳秋同士なら3kg重い斤量でもイクイノックスが勝つだろうけど

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:47:21.32 ID:kUVSHZdq0
ボリクリ有馬
02タップダンスシチー(宝塚記念勝ち)、03ゼンノロブロイ(秋古馬三冠)
イクイ有馬
ボルドグフーシュ(その後G1未勝利)、リバティアイランド(その後G1未勝利継続中)

イクイは倒した相手が弱過ぎる

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:50:59.67 ID:UI0nHQxh0
まあJC2連敗なのが残念なところか

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:51:08.87 ID:8A5KAxo80
俺は最後流してレコードで勝ったイクイノックスの秋天が衝撃的だった

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:54:29.19 ID:c0Nrqwl90
2回目の重馬場は仕方なかったとはいえ3歳JCは惜しかったな
タイム差なしとはいえペリエ初騎乗というのも微妙に影響したのかね?

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:54:40.37 ID:S7dWh0vE0
JC2連敗したことにより府中2400 3連敗だからな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 07:55:15.05 ID:97Hu2+bO0
ペリエインタビュー中
――数々の名馬に騎乗。思い出は尽きない

「お手馬で最強だったのは、97年の凱旋門賞を勝ったパントレセレブルとBCマイル3連覇のゴルディコヴァ、騎乗したのは一度ですが、その〝キングジョージ〟が強烈なハービンジャーになると思います。ここに日本のシンボリクリスエスが加わります。英国では、ハイライズで英ダービーを勝ちました。エリザベス女王の所有馬ダートマスで勝てたロイヤルアスコット開催のハードウィックSも忘れられません」

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:02:45.55 ID:TTBOY94X0
3歳JCは出遅れが響いたね

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:05:13.58 ID:yEwbLPgV0
上がり35.3は立派やね
オルフェと違って時計も水準だしレベルが違うよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:07:30.85 ID:3m68q12E0
良い意味でドン引きした

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:17:29.78 ID:UCkNUefd0
JCでタップに9馬身ちぎられたから有馬で9馬身ちぎってお返ししたというドラマ性が良い
そして藤沢のガチ仕上げの恐ろしさを感じた

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:17:43.15 ID:06i1RVGF0
コレは共感出来る
藤沢が最後にガチで仕上げたからな

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/28(日) 08:29:35.45 ID:5OA6DRb80
ちなみにボリクリは前走負けた悔しさもあって全力仕上げのガチ追いという旨の発言が陣営からもある
逆にイクイノックスはルメールが有馬も出るくらいのつもりだった
だから勝ち確後の動きは違うものになる


引用元:https:/itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1722118566/