1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:51:06.31 ID:FNJO0Nti0
JRAは6日、先週日曜に行われた安田記念のレーティングを発表した。香港馬として18年ぶりに安田記念制覇を果たしたロマンチックウォリアー(セン6、C・シャム)は121ポンド。半馬身差2着のナミュールは115ポンド、3着ソウルラッシュは119ポンド、4着ガイアフォースは117ポンドの評価となった。
2年連続4着ガイアフォースの117ポンドは昨年4着と同じ数字。3着ソウルラッシュは昨年マイルCSの118ポンドを上回り、2着ナミュールは昨年マイルCS、今年3月のドバイターフと同じ数字になっている。
勝ったロマンチックウォリアーはプレレーティングがマイル(1301~1899メートル)とインターミディエイト(1900~2100メートル)の距離区分で123ポンド。5月に発表された最新のロンジンワールドベストレースホースランキングでは120ポンド(6位タイ)だったが、今回はそれを上回る121ポンドの評価を獲得した(JRA発表の暫定値)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa738fc1d4f09d9afacbc0832b665f92460e4be3
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:52:03.04 ID:6xNa1SL10
121か
思ったより低い
思ったより低い
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:54:31.61 ID:rsr2Ciak0
平凡な数字
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:55:25.70 ID:2XKZ1noE0
圧勝だったけど着差でいうとそこまでなかったし妥当
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:55:39.25 ID:jSNtMQRQ0
ガイアフォースのおかげでフェブラリーSは2027年までG2降格はこれで無くなりました
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:55:59.84 ID:pmtgSXpn0
まあこんなもんだろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:57:29.96 ID:CQILiVpA0
フェブラリーS勝ち馬のペプチドナイルよりガイアフォースのがレーティング高くなったのは草
もっとフェブラリーSに芝馬どんどん出て来て欲しいね
もっとフェブラリーSに芝馬どんどん出て来て欲しいね
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 16:58:09.60 ID:FSBWeDjT0
たとえば勝ち馬が人気薄で同じパフォーマンスしても人気馬と同じレーティングにはならない
これがレーティングの欠陥さ
これがレーティングの欠陥さ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:00:02.56 ID:AbnqMep60
安田記念
125(121) グランアレグリア
121(117) ソングライン
119 ロゴタイプ
119 モーリス
119(115) ソングライン
118 サトノアラジン
118 モズアスコット
118 インディチャンプ
118 ダノンキングリー
125(121) グランアレグリア
121(117) ソングライン
119 ロゴタイプ
119 モーリス
119(115) ソングライン
118 サトノアラジン
118 モズアスコット
118 インディチャンプ
118 ダノンキングリー
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:00:48.71 ID:yIKt1l8j0
>>16
グランアレグリアに次いでソングラインと同じだから相当高いぞ
グランアレグリアに次いでソングラインと同じだから相当高いぞ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 18:20:39.20 ID:5DnC7w4n0
>>16
ガイアフォース117もなかなか良いな
ガイアフォース117もなかなか良いな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:00:57.27 ID:du9fMy7y0
フェブラリーS
1着 ペプチドナイル 115
2着 ガイアフォース 112(117)
3着 セキフウ 111
4着 タガノビューティ 111
現時点のFRR113.50
セキフウは引退でこれ以上上がらないからガイアフォースが居なかったらヤバかった
1着 ペプチドナイル 115
2着 ガイアフォース 112(117)
3着 セキフウ 111
4着 タガノビューティ 111
現時点のFRR113.50
セキフウは引退でこれ以上上がらないからガイアフォースが居なかったらヤバかった
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:03:55.10 ID:lQlc9/nE0
>>19
良い馬だな
良い馬だな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:02:43.66 ID:ihppPpnP0
ガイアフォース凄いやん
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:02:55.26 ID:AbnqMep60
124(120) ウオッカ
120 ロードカナロア
120 ジャスタウェイ
118 ストロングリターン
117 ショウワモダン
116 リアルインパクト
120 ロードカナロア
120 ジャスタウェイ
118 ストロングリターン
117 ショウワモダン
116 リアルインパクト
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:04:11.37 ID:AgJE31CY0
他のメンツもこんなんだし
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:04:30.68 ID:mgdeNPJ+0
フェブラリーSは半分くらい芝馬でもいい
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:07:48.38 ID:55pwNd1A0
フェブラリーSのG2降格が遠のいたから中山記念のG1昇格も延びてしまったな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:10:29.06 ID:IB3FjJQd0
マイルは王道距離走れない二軍の行き先だからレート低くて当然
「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:12:37.06 ID:vS0THVp50
フェブラリーSは今後もまともなダート馬はほとんどサウジCに流れるだろうから芝馬で穴埋めしていくしかない
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:13:05.83 ID:AbnqMep60
その芝馬がちゃんと上位に入ればいいけどな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:15:48.49 ID:1KOlSXgo0
ダート馬は馴染みが無いからGIだと芝馬が多い方が売上も盛り上がりも期待出来るからな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:16:56.29 ID:AbnqMep60
牝馬を除けばロマンチックウォリアーが史上最高レートかな?
2001年より前は知らんがその頃はフリーハンデ時代だろうし
121 ロマンチックウォリアー
120 ロードカナロア
120 ジャスタウェイ
119 ロゴタイプ
119 モーリス
118 ストロングリターン
118 サトノアラジン
118 モズアスコット
118 インディチャンプ
118 ダノンキングリー
117 ショウワモダン
116 リアルインパクト
2001年より前は知らんがその頃はフリーハンデ時代だろうし
121 ロマンチックウォリアー
120 ロードカナロア
120 ジャスタウェイ
119 ロゴタイプ
119 モーリス
118 ストロングリターン
118 サトノアラジン
118 モズアスコット
118 インディチャンプ
118 ダノンキングリー
117 ショウワモダン
116 リアルインパクト
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:24:58.30 ID:oHkDznOe0
てかこのクソメンツにしては高過ぎね?
ロマンチックウォリアーが引き上げてくれたのか?
ロマンチックウォリアーが引き上げてくれたのか?
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/06(木) 17:29:41.31 ID:yIKt1l8j0
>>39
2着のナミュールのマイルCSのレーティングが115(119)
3着のソウルラッシュもマイルCSの118でロマンチックウォリアーが半馬身差かつ連勝ボーナスで+1だから121は妥当
2着のナミュールのマイルCSのレーティングが115(119)
3着のソウルラッシュもマイルCSの118でロマンチックウォリアーが半馬身差かつ連勝ボーナスで+1だから121は妥当
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1717660266/