
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:21:08.91 ID:UCkodXdM0
そう、ニュアンスの違いを指摘された。「ジンクス」の意味は「縁起の悪い物事」。だが「青葉賞組が勝てない」というのは縁起ではなく、明確な根拠があるということだろう。安直に「ジンクス」という単語を使った自分を反省した。
やはり王道たる皐月賞を戦ってきた馬たちの優位は認めざるをえない。ただ、歴代断トツのダービー6勝を誇る名手は決してあきらめているわけではない。
「体形も乗った感じも(半兄のキタサンブラックとは)違うけど、素質はすごくありそう。相手がものすごく強い中で、楽しみはある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a4d9de9dc6200f5b519e4e7c4a943f93150d06

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:35:45.36 ID:X1xwRjez0
これはそう
もし馬主で持ち馬が
東スポ杯勝ちました、ホープフルS勝ちました、共同通信杯勝ちました、ってなったら絶対に皐月賞目指すからね(昔の藤澤と松国以外)
青葉賞なんて皐月賞出れなかった負け組の集まり
もし馬主で持ち馬が
東スポ杯勝ちました、ホープフルS勝ちました、共同通信杯勝ちました、ってなったら絶対に皐月賞目指すからね(昔の藤澤と松国以外)
青葉賞なんて皐月賞出れなかった負け組の集まり
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:37:08.73 ID:P7xNGXIT0
その通りですね、さすが武豊
シンボリクリスエスが青葉賞で強い勝ち方したが、ダービー本番ではあっさりタニノギムレットに差された
アレ見て理解したよ
シンボリクリスエスが青葉賞で強い勝ち方したが、ダービー本番ではあっさりタニノギムレットに差された
アレ見て理解したよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:38:59.41 ID:mIrKdz6g0
青葉賞でなく皐月賞使ったら、あっさりダービー勝てたしな藤沢
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:39:58.44 ID:u2c3/frJ0
>>13
だからそれが違うって話なんだが
だからそれが違うって話なんだが
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:40:06.49 ID:0yKWdpvA0
京都新聞杯よりは平均的に強い馬が勝ってる印象あるけどなあ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:40:21.27 ID:UPGoLQGN0
距離と間隔のキツさもあるだろうな
あの時期の若駒に短い間隔で2400を2回走るのは負担がないわけがない
あの時期の若駒に短い間隔で2400を2回走るのは負担がないわけがない
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:41:18.99 ID:5hplOtvT0
じゃあなんでシュガーくん選んだの?

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:42:34.83 ID:feqhtNtI0
>>17
血統見て「ダービーに行かないといけない馬」とか吹いちゃったから
エコロヴァルツ陣営からはそりゃおもんねぇわな
サンライズジパングも捨てたし
血統見て「ダービーに行かないといけない馬」とか吹いちゃったから
エコロヴァルツ陣営からはそりゃおもんねぇわな
サンライズジパングも捨てたし
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:41:44.15 ID:UOC5raZP0
創設以来、1度も青葉賞組が勝てないんだから、もう明確に駄目なんだろ
ジンクスとかいう次元じゃない
ジンクスとかいう次元じゃない
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:41:54.60 ID:P7xNGXIT0
皐月賞は世代のトップレベルの馬が揃うレベルの高いレース
対して青葉賞は下手すりゃ未勝利勝っただけ1勝クラスなんかも出走してくるから
対して青葉賞は下手すりゃ未勝利勝っただけ1勝クラスなんかも出走してくるから
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:42:18.83 ID:tSniY1dP0
勝てないけど2着、3着には来れるから
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:42:33.11 ID:pYLoIDfs0
すみれSでさえ勝ってるのだがな
京都新聞杯も説明がつかん
京都新聞杯も説明がつかん
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:43:37.49 ID:P7xNGXIT0
最近はいくらか関東馬も頑張ってはいるが、ダービーは関西馬が強いから
関東のトライアルのレベルが低いってのもある
関東のトライアルのレベルが低いってのもある
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:44:59.97 ID:oc+p6+1+0
皐月賞組よりもレベル低い連中に少ない間隔で府中2400m連続で走らせるんだから勝てなくて当たり前
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:45:49.56 ID:BnjMQ7XX0
フェノーメノが青葉賞組のジンクス打ち破るはずだったのに、蛯名の拒否力が勝ってしまった
あのダービー10回やったら9回はフェノーメノが勝つレース
あのダービー10回やったら9回はフェノーメノが勝つレース
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:46:01.36 ID:09LhgJtI0
青葉賞組が勝てないのは、
ダービー勝つような馬はしっかり賞金積んで皐月賞に出ているはず、
つまりダービー勝つような馬は青葉賞に出る必要がない、ってことでしょ?
その通りだとも思うし、
実際は関西馬が短い期間で輸送2回して東京2400を連続で走るのもきついと思う
ダービー勝つような馬はしっかり賞金積んで皐月賞に出ているはず、
つまりダービー勝つような馬は青葉賞に出る必要がない、ってことでしょ?
その通りだとも思うし、
実際は関西馬が短い期間で輸送2回して東京2400を連続で走るのもきついと思う
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:47:18.38 ID:P7xNGXIT0
皐月賞はダービー最大のトライアル、この一言で終わる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:47:32.38 ID:1S/rMSCr0
ダービー勝つ馬は皐月賞にちゃんと間に合ってるから
青葉賞やダービートライアルを使ってるような馬は早熟性が足りない
青葉賞やダービートライアルを使ってるような馬は早熟性が足りない
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:47:47.21 ID:UPGoLQGN0
しかも勝ったら本番勝てない魔のトライアル

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:49:47.51 ID:42Tm8M5z0
関西馬はダービーに絞ったローテってのもありうるけど
関東馬は青葉賞に回る時点で出遅れてるからな
関東馬は青葉賞に回る時点で出遅れてるからな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:50:01.45 ID:PpC+S7nB0
なるほど…
日本調教馬が凱旋門賞を勝てないのもレベルの差か
日本調教馬が凱旋門賞を勝てないのもレベルの差か
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:50:15.31 ID:LQ9UF3so0
京都新聞杯だって皐月賞に行けなかった馬が出るんじゃないの?
その割に青葉プリンシバルと違って結構来てるよね
その割に青葉プリンシバルと違って結構来てるよね
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:50:40.86 ID:60O8wJe30
府中経験ない馬ですらダービー勝てた馬いるのにダービートライアルからダービー馬0頭ってエグいよな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 21:50:58.79 ID:WgPG4lYo0
同じ理屈で低レベルかつより本番に間隔が近い京都新聞杯からは勝ち馬が複数出てるからジンクス言われるんやろ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716553268/