https://livedoor.blogimg.jp/ltdslip2000/imgs/a/2/a2f41f4a.jpg

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 17:51:56.01 ID:l0mUI28y0
https://db.netkeiba.com/?pid=sire_leading
ダートで強くなるという種牡馬ももういない模様





2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 17:53:14.64 ID:vqpQlY1C0
まぁ実際はそれに+9億だから悪くないのでは?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 17:55:20.15 ID:bbTJpvCh0
初年度の期待を大きく裏切って種付け数減少
けど古馬になってデカイGⅠとって種付け料増えた例だったけど

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 17:58:12.08 ID:bbTJpvCh0
レイデオロが評価くつがえそうとしたら
古馬になってドバイやアメリカのGⅠ複数勝つぐらいのことしないとな
無理だろうけど。藤沢厩舎の種牡馬は結局ダメ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:00:33.75 ID:l0mUI28y0
オルフェーヴルは勝馬率が低すぎて重賞勝つにしてもそうが薄すぎるから
国内のダートGⅠ勝った程度じゃ
種付け数上げさせることはできなかっただろう
正直アメリカのほうは牝馬限定だから
大して価値感じないけど

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:03:21.76 ID:ptIeLHuR0
晩成と言われる種牡馬も
実は2歳3歳のレベル低い未勝利や1勝はよく勝ったり
重賞は一つ二つは勝ったり
着に入る産駒を多く出して格好はつける
現状のオルフェーヴルやレイデオロが評価上げようとしたら
今の3歳が古馬になってG110勝ぐらいしないとダメ
無理に決まってるが

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:04:25.25 ID:vI/xWtWq0
あのさぁ…オルフェは晩成なんだけど?
古馬でGI勝つのがオルフェ産駒なんだよね
ヴィクトリアマイル、安田記念、宝塚記念を震えて見てな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:05:08.99 ID:8K3NHI1i0
同じダート種牡馬で出走頭数半分のディスクリートキャットやマクフィが前後にいるのね

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:07:46.32 ID:l0mUI28y0
ウシュバテソーロはもう今年で引退だろうけど
晩成と言うならもうとっくに古馬でG1勝ってる産駒が他にいてもよさそうだけど
ウシュバテソーロもう7歳だけど
他のオルフェーヴルの5歳や6歳産駒は何してるの

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:09:31.60 ID:ptIeLHuR0
オルフェーヴルがキズナやゴールドシップ以下の種牡馬になるとか誰が予想したか?
いや、キズナがサンデーの孫にしたらできすぎているのか
日本って3代目の産駒が種牡馬コケること多いけど
それにしても他のサンデー孫に負けてるのがな





17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:16:03.70 ID:xln+UCVM0
そろそろ強制的に種牡馬引退させられそう

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:16:34.32 ID:Xc3aPq2N0
世代順で見たらライラックあたりが最後の重賞勝ち馬で以降何も出てない状況だろ
そりゃキツいわ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:21:20.89 ID:l0mUI28y0
実際もう引退でいいと思うよ
オーソリティ
エポカドーロ
来年ウシュバテソーロも入ると思うし

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:24:24.77 ID:DpHk0kux0
今年の産駒から期待だね
それでダメなら厳しい

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:24:41.46 ID:GlB50xcj0
おまえらたまにはシルソニやメロディーのこと思い出してやれよ

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:24:52.14 ID:ptIeLHuR0
ウシュバテソーロも突然変異っぽいし
もう一回オルフェーブル交配しても走るのは出ないだろう
というか全兄がいたんだけど

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:31:35.22 ID:d09y5ZFP0
個人的にミクソロジーには期待してたんだがあいついつ帰ってくるんや

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:35:56.45 ID:l0mUI28y0
https://www.jbis.or.jp/horse/0001090360/sire/generation/thorough_s/
オルフェーヴルの今年の3歳も悪くない数はそろってる
けどさっぱり聞かない

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:43:49.28 ID:MeA5DSvk0
オルフェよりリアルスティールのほうがリーディングいいのか

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:44:59.71 ID:FqNMPEXh0
リアルスティール「高確率で勝ち上がれます、ダートの超大物出します」

こいつ付けずにオルフェ付ける理由





40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:47:26.07 ID:ptIeLHuR0
ウシュバの海外賞金除外してるからかえって
オルフェーヴルの今の危機がわかる
ウシュバしか賞金とってこれない
強いのいないと言うのがまるわかり

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:51:08.75 ID:tD0vHANx0
実際稼いでいるから海外賞金除外する必要はないだろ
エバヤンが今年稼いだ賞金0円とかおかしいだろw
ホームランバッターからホームラン抜いて評判してどうすんだよw

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 19:27:48.34 ID:HdI0R0Fx0
>>41
リアステも同じようなもの
1匹マグレで走るのが出たところで大勢に影響はない
そもそもケンタッキーダービーで1番強かったのはシエラレオーネだ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:53:13.24 ID:ptIeLHuR0
他に使い物になる産駒がいたらウシュバ抜きでも10位以内に入れただろうな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/05(日) 18:57:30.31 ID:3fQgc+hN0
マルシュ見てダート意識して付けた奴のデビューが来年だろ
こいつの場合ダートに出なさそうな気はするが


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1714899116/