107

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:23:50.98 ID:k2Pyq7ld0
モーリス50頭
ロードカナロア40頭
レイデオロ39頭
ドゥラメンテ34頭
ルーラーシップ22頭

ノーザンファーム産これだけいてクラシック出走なし
今すぐ追放しろ





2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:25:13.63 ID:u80UC0M00
カナロアもヤバない?なんかいたか?

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:26:58.73 ID:jstRFkpy0
モシーンさん来年もモーリスじゃんw

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:27:59.04 ID:fTV6NfQh0
母父ディンヒル系に託した希望 潰える

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:28:01.92 ID:YFYMWQ/q0
結局ディープやキンカメのように毎年有力馬を送り出せる種牡馬が大種牡馬なんよ
一発なんか運次第でいくらでもありえる

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:28:13.54 ID:CTUDUNr20
モーリス海外繁殖10頭レイデオロ2頭
残飯処理させられてる割には頑張ってるよ?
むしろ海外繁殖まみれでクラシック勝てなかったらやばいんじゃない?

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:29:00.57 ID:ad8CjJBP0
ドゥラメンテ今年有力馬おらんの?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:30:13.13 ID:xnzuPtfD0
レイデオロはちょっと厳しいか

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:31:19.05 ID:q3ZBmaBt0
ドゥラメンテも毎年G1勝ってるけど今の時点で頭角表してる馬が皆無だから今年は無理かもね

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:31:41.56 ID:jEgj8BhV0
本当にさっさと海外からとてつもなく優秀な種牡馬を連れてこい
アメリカ産は血が濃すぎるからそれ以外の地域から連れてこい






15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:32:21.15 ID:VNNY8SAW0
話題にすらならないカナロアが真の空気

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:32:42.44 ID:wf1VBtus0
ディープとキンカメの後釜がなかなか見つからなくて苦労してるんだな
とりあえずカナロア、エピファ7,キズナ、モーリスは脱落か

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:33:04.90 ID:vQsxcg1m0
ルーラーシップもいらん

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:39:02.72 ID:3ez4TD2a0
カナロアとかアーモンドアイ凄くて他産駒も平場で居たら直ぐ人気になって
その通り走ってたのに何でこんな凋落が激しいんだろ。
繁殖のせいもあるんだろうけど大物はほぼどこも初年度産ばかりだな。

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:42:31.23 ID:AOMTRJvM0
ノーザンテーストの血を2代、3代とつなぐ努力をしなかったように
サンデーやキンカメも血が濃くなるリスクも含めて2代、3代とつなぐ努力をせず
輸入種牡馬に第2のノーザンテーストやサンデーサイレンスを期待しているのでは

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:43:39.59 ID:jEgj8BhV0
ディープとキンカメがいなくなって真っ先にわかったことはサンデー産駒の種牡馬の優秀さな
もっといえばハービンジャーすら優秀に感じるくらいにはいま現役の若い種牡馬がだらしない

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 22:46:14.80 ID:3xhRn4Ol0
ミスタージーティーの精神面が大丈夫なら次で権利取るやろ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:00:38.97 ID:pBkD/s6S0
パレスマリス、アダイヤー、フクム、タワーオブロンドン、ウィルテイクチャージとか行き詰まった社台よりダーレーのほうがワクワクするわ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:01:31.80 ID:wf1VBtus0
ダーレーは結果を出さないとな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:02:18.24 ID:QmKwKDHh0
カナロアはガチでヤバいな…






48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:04:37.36 ID:YsUmz+jE0
ドゥラメンテのこの世代の不作はなんなんだろう

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:08:17.53 ID:ON6Il4p10
カナロアはそろそろ強い馬だせよ

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:16:36.79 ID:mtoxokqK0
サンデー、ディープの産駒は素質だけで勝ってきたおかげで、
素質だけで勝てない馬を育てる術を学べなかったのでは?
ミホノブルボンの戸山みたいに馬は鍛えて強くなる原則に立ち戻らないとこの先生き残れないよ。

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:22:10.39 ID:pBkD/s6S0
種牡馬成績もその国の繁殖や馬場で変わってくるだろうしな
サンデーも向こうでやってたらどんな結果だったか

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/03/03(日) 23:28:41.79 ID:JsjeC7UP0
ノーザンがテキトーにつけて毎年クラシックホース出してたディープが凄すぎるわ


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1709472230/