
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:25:15.56 ID:9p5FZaqt0
最近だとBCターフでオーギュストロダンvsシャフリヤールの日英ダービー馬対決があったけども
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:28:41.10 ID:9p5FZaqt0
てか4世代のダービー馬が対決したJCあったな..
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:51:10.21 ID:tWaq12ZJ0
>>6
ジャパンカップ史上最低だったレースなのが悲しいな
ジャパンカップ史上最低だったレースなのが悲しいな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:29:25.99 ID:fGrLZMU70
ミスターシービーvsシンボリルドルフ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:29:57.19 ID:Qe0QM/Uw0
マカヒキVSコントレイル
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 22:33:51.63 ID:iayOe/hS0
>>9
クソワロタ
クソワロタ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:36:54.32 ID:GsA8SHdK0
ルドルフ対シービーくらいしかないな
菊花賞馬対決は豊富なのにな
菊花賞馬対決は豊富なのにな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:38:29.15 ID:SSAdbthe0
古馬になっても強いダービー馬が最近は少ないからね
三歳ダービー馬が古馬戦に顔を出すころには大体「去年のダービー馬?」になってる
ダービー単冠馬ではシャフリヤールとレイデオロが全然マシな方だとは思わなんだ
三歳ダービー馬が古馬戦に顔を出すころには大体「去年のダービー馬?」になってる
ダービー単冠馬ではシャフリヤールとレイデオロが全然マシな方だとは思わなんだ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:39:12.64 ID:9gfGwOCM0
両馬とも馬券になったのが最近だと
2021JC
1コント2シャフリ14マカヒキ18ワグネリアン
2013大阪杯G2
1オルフェ2フラッシュ
2011有馬
1オルフェ2フラッシュ
2009安田
1ウオッカ2スカイ
2008秋天
1ウオッカ3スカイ
名勝負感はないな
2021JC
1コント2シャフリ14マカヒキ18ワグネリアン
2013大阪杯G2
1オルフェ2フラッシュ
2011有馬
1オルフェ2フラッシュ
2009安田
1ウオッカ2スカイ
2008秋天
1ウオッカ3スカイ
名勝負感はないな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:40:02.39 ID:9gfGwOCM0
>>14
シャフリは3着だた
シャフリは3着だた
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:08:37.54 ID:MolT/E9H0
>>14
2008JC
2スカイ3ウオッカ6サムソン
1人気3歳ダービー馬
2人気4歳ダービー馬
3人気5歳ダービー馬はもう二度とないと思う
2008JC
2スカイ3ウオッカ6サムソン
1人気3歳ダービー馬
2人気4歳ダービー馬
3人気5歳ダービー馬はもう二度とないと思う
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:41:38.99 ID:CGyVZYTT0
マカヒキ
ワグネリアン
コントレイル
シャフリヤール
いやぁ
これは燃えたねぇ
ワグネリアン
コントレイル
シャフリヤール
いやぁ
これは燃えたねぇ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:50:27.10 ID:qYMDK41z0
ダイナガリバー(シンガリ負け)vs メリーナイス(落馬)
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:53:02.93 ID:yQs/gdJq0
シービーvsルドルフだろなぁ
実現してほしかったのは
テイオーvsブルボン
テイオーvsアイネス
ブルボンvsブライアン
スペvsアドベ
ジャンポケvsギム
キンカメvsディープ
実現してほしかったのは
テイオーvsブルボン
テイオーvsアイネス
ブルボンvsブライアン
スペvsアドベ
ジャンポケvsギム
キンカメvsディープ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:54:26.92 ID:GsA8SHdK0
2000年代の中盤に奇跡的に良いダービー馬が並んだ時代があって、
そこの辺から競馬みたやつがダービー馬は凄いと勘違いしてるんだろう
基本的にダービー馬は昔から大成しないのが多い
そこの辺から競馬みたやつがダービー馬は凄いと勘違いしてるんだろう
基本的にダービー馬は昔から大成しないのが多い
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:55:18.44 ID:dYc4jn6R0
更には今年のダービー馬(シャフリヤール)去年のダービー馬(コントレイル)!
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:13:18.85 ID:9p5FZaqt0
>>28
シャフリヤールって結構いろんな世代のダービー馬と対決してるよな。しかも外国のダービーとも
ウエストオーバー(愛ダービー) ドバイSCにて
オーギュストロダン(英愛ダービー) BCにて
シャフリヤールって結構いろんな世代のダービー馬と対決してるよな。しかも外国のダービーとも
ウエストオーバー(愛ダービー) ドバイSCにて
オーギュストロダン(英愛ダービー) BCにて
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:59:12.08 ID:jbkE70kl0
ここからは全てが世界のダービー馬
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 19:59:17.58 ID:Wvw0EAIo0
キズナvs Ruleroftheworld
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:08:31.38 ID:R5Lfzupk0
愛ダービー、仏ダービ馬モンジューVSスペシャルウィークの
99年ジャパンカップ
99年ジャパンカップ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:20:47.55 ID:9p5FZaqt0
なんか格式と歴史のあるタイトルを持ってる馬同士の対決っていいよね、
凱旋門賞馬同士とかダービー馬同士の対決とか
凱旋門賞馬同士とかダービー馬同士の対決とか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:46:29.96 ID:MBhDfXWG0
小粒なメンバーにコントレイルが完勝した印象の2021年ジャパンカップが
日本ダービー馬4頭の対決だったとは
日本ダービー馬4頭の対決だったとは
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:55:26.68 ID:tWaq12ZJ0
一番おもしろかったのはウオッカの秋天だろうな
ウオッカとディープスカイが揃ってあがっていってダイワスカーレットとらえたところはめっちゃ盛り上がった
そこからダイワスカーレット差し返してさらに盛り上がったが
ウオッカとディープスカイが揃ってあがっていってダイワスカーレットとらえたところはめっちゃ盛り上がった
そこからダイワスカーレット差し返してさらに盛り上がったが
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:55:39.24 ID:7Zy9bjcO0
90年代以降だとトウカイテイオーvsウイニングチケットの後に実現したのが確かアグネスフライトvsジャンポケなんだが、全く盛り上がった記憶がない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/15(水) 20:56:46.92 ID:tWaq12ZJ0
ディープスカイは決して弱くはない
ジャパンカップではウオッカに先着したし、勝ったのはスクリーンヒーローだけど
ジャパンカップではウオッカに先着したし、勝ったのはスクリーンヒーローだけど
1000: 名無しさん@うまなみ君 2023/10/20(金) ID:Umanami
新しいブログだってよ→日刊うまなみスポーツch
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1700043915/