
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 19:53:55.64 ID:FnPMPBRO0
あの朝日杯より上が思いつかない
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 19:58:51.66 ID:U8Z7pfNG0
タキオンやろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 19:59:46.48 ID:Cs8bCJcG0
掲示板の5頭みんなその後G1勝ってるし
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:03:09.74 ID:FVAYRCIu0
グラスワンダー
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:05:06.29 ID:s+w+4NFo0
コントレイル
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:08:34.87 ID:Uh00qcBH0
レシステンシア
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:12:18.15 ID:EFaZc1L60
他馬が先を見据えてた中、後先考えず仕上げてただけ
最も過大評価されてる馬の一頭
最も過大評価されてる馬の一頭
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:32:29.07 ID:7nCk2hFK0
マルゼンスキーだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:35:42.76 ID:GBqolkK30
単なるスロ専
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:45:35.36 ID:dI59Nl790
3歳:弥生賞
4歳:G2×2、天皇賞秋アーモンドアイの2着
、マルちゃん2着
普通に優秀
4歳:G2×2、天皇賞秋アーモンドアイの2着
、マルちゃん2着
普通に優秀
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/26(水) 18:25:43.78 ID:LpN7ck2d0
>>20
ただのG2番長じゃねーかw
ただのG2番長じゃねーかw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:48:57.38 ID:dsZ/yiSi0
ドウデュースだろ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:49:00.98 ID:lYmLkjC/0
当時、有馬に出ても勝てたといわれたグラス
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:50:56.63 ID:dsZ/yiSi0
ドウデュースは大外ぶん回しでその後マイルチャンピョンになるセリフォスを差しきって圧勝
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:53:12.20 ID:SC7DC3mi0
ドウデュースだな
ダービーも強いイクイノックスに勝ってるのでハーツ系はドウデュースが大本命
ダービーも強いイクイノックスに勝ってるのでハーツ系はドウデュースが大本命
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:57:11.50 ID:Gc9GESvk0
ナリタブライアン
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 20:59:21.17 ID:N3HqVZeA0
グラスワンダーかアグネスタキオンのどっちかしかない
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:04:12.57 ID:dsZ/yiSi0
ナリタブライアンもなかなか良い線だがドウデュースには差しきられそう
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:05:18.62 ID:y2WO37M30
ナリタブライアンかドウデュース
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:06:15.40 ID:SC7DC3mi0
ドウデュース系が覇権握るまで有るよ
強い2歳チャンプで強いダービー馬でスケール感でいくとキンカメを凌駕してる
強い2歳チャンプで強いダービー馬でスケール感でいくとキンカメを凌駕してる
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:10:23.15 ID:SC7DC3mi0
ドゥラメンテ、キタサンブラックが種牡馬成功したように世代レベルが高いドウデュース、イクイノックスは種牡馬成功すると思う
ドウデュース、イクイノックスの世代はドゥラメンテ、キタサン以上の世代レベル
ドウデュース、イクイノックスの世代はドゥラメンテ、キタサン以上の世代レベル
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:22:49.03 ID:dsZ/yiSi0
グラスワンダーじゃドウデュースについてこれない
あの末脚はアーモンドアイ級の怪物じゃないと
あの末脚はアーモンドアイ級の怪物じゃないと
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 21:41:15.14 ID:GxNEjIMt0
この先年度代表馬投票で10票獲得する2歳馬が出るか考えてみたらやっぱりグラスワンダーという結論
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 22:00:54.48 ID:WWZMEptX0
これはグラスだろう
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 22:33:32.93 ID:sQOJ4f3i0
フジキセキだよ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/24(月) 23:10:01.81 ID:cnnGgi050
タキオンとグラス
あとマルゼンスキー
あとマルゼンスキー
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 00:16:16.43 ID:wL65mI+A0
ミホノブルボン
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 01:51:36.75 ID:wTnoTiWj0
グラスじゃね
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 02:54:41.31 ID:YXNC9bG/0
グラスワンダーは強いがドウデュースが負けるところが万一も想像できない
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 04:15:52.65 ID:98A3QFZF0
ダノンプレミアム
アグネスタキオン
マルゼンスキー
グラスワンダー
この4頭ならケチの付けようが無い
後は好みの問題
アグネスタキオン
マルゼンスキー
グラスワンダー
この4頭ならケチの付けようが無い
後は好みの問題
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 06:57:04.83 ID:cWdE/0Hk0
ダノンの冠名馬、ごっちゃになって印象がない
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 07:23:17.46 ID:FesFHPn90
タキオンだろ
誰もが3冠確実だと思ってた
誰もが3冠確実だと思ってた
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 08:22:36.54 ID:zSjwNif20
取り敢えず一旦時代のレベル差は置いておいて戦績的に相応しい馬として
①2歳無敗②レコード1回以上③平均着差4馬身以上④混合大レース勝ち
この条件で抽出すると
トキノミノル 6戦6勝レコード4回(日本R2回)、平均着差6馬身弱
ウネビビカリ 7戦7勝レコード1回、平均着差5馬身半強
カネツセーキ 8戦8勝レコード3回(日本R1回)、平均着差4馬身
キシュウローレル 4戦4勝レコード1回(日本R1回)、平均着差8馬身3/4
ボールドシンボリ 4戦4勝レコード2回、平均着差4馬身
テンポイント 3戦3勝レコード1回、平均着差8馬身半強
マルゼンスキー 4戦4勝レコード1回、平均着差8馬身半
グラスワンダー 4戦4勝レコード1回、平均着差4馬身強
こうだな、あとは平均着差がやや劣るがハクシヨウ、ラフオンテース、レコードは無いがキタノカチドキ辺りが候補か
それ以外は色々足りな過ぎる
①2歳無敗②レコード1回以上③平均着差4馬身以上④混合大レース勝ち
この条件で抽出すると
トキノミノル 6戦6勝レコード4回(日本R2回)、平均着差6馬身弱
ウネビビカリ 7戦7勝レコード1回、平均着差5馬身半強
カネツセーキ 8戦8勝レコード3回(日本R1回)、平均着差4馬身
キシュウローレル 4戦4勝レコード1回(日本R1回)、平均着差8馬身3/4
ボールドシンボリ 4戦4勝レコード2回、平均着差4馬身
テンポイント 3戦3勝レコード1回、平均着差8馬身半強
マルゼンスキー 4戦4勝レコード1回、平均着差8馬身半
グラスワンダー 4戦4勝レコード1回、平均着差4馬身強
こうだな、あとは平均着差がやや劣るがハクシヨウ、ラフオンテース、レコードは無いがキタノカチドキ辺りが候補か
それ以外は色々足りな過ぎる
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 10:57:18.89 ID:dXRtGSZ00
安田記念下馬でネタ馬化
下馬を腐し始めたのもあれが初めてだから
どんだけネタ馬なんだよ
下馬を腐し始めたのもあれが初めてだから
どんだけネタ馬なんだよ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/25(火) 11:12:51.38 ID:muRXok1g0
プレミアムの朝日杯は終始インベタで直線も前がパカーンと開く
超イージーなレースだったから着差ほど凄いとは思わなかった
超イージーなレースだったから着差ほど凄いとは思わなかった
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1690196035/