
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:37:45.22 ID:+4EKBR6B0
馬体重540kg 体高161cm
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:38:17.17 ID:NmO4v1Js0
ドウデュースより体高高いのか
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:38:21.70 ID:+4EKBR6B0
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:38:59.33 ID:NmO4v1Js0
>>3
ドウデュースの今秋の姿かな…
ドウデュースの今秋の姿かな…
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:47:50.12 ID:3DJyax8T0
>>3
ハリボテエレジー・・・じゃなくてなんか別の馬に似てる
ハリボテエレジー・・・じゃなくてなんか別の馬に似てる
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:19:16.19 ID:1ayKUo6j0
>>3 これはさすがにコラじゃないの?牛じゃねぇかw
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 07:02:21.92 ID:QngHFCxo0
>>3
これであれだけ走るんだからすげーよな
これであれだけ走るんだからすげーよな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:44:18.34 ID:+4EKBR6B0
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:44:49.81 ID:FZrrAT3k0
さすがにチビデブ過ぎるやろこれ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:47:58.89 ID:W9PcduM10
なんというか四角いんだよなサリオス
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:48:19.61 ID:Y9QRWk7V0
胴が長い
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/17(金) 23:53:44.48 ID:+4EKBR6B0
令和の猛牛
令和の重戦車
令和の重戦車
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:16:50.64 ID:m1/F+fmZ0
現役馬だと見て直ぐにバランス悪いと分かるのはメイケイエールね
体長と体高の四角形バランスから崩れてる
体長長い割に体高短い、それなのに短距離走ってるようにバランスが悪い証拠
本来なら中距離以上走らせる馬だよ
体長と体高の四角形バランスから崩れてる
体長長い割に体高短い、それなのに短距離走ってるようにバランスが悪い証拠
本来なら中距離以上走らせる馬だよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:23:00.65 ID:hNz6GDpz0
ポケモンで例えるならバクーダ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:25:42.31 ID:56YSzpSU0
たぶんサリオスはミオスタチン遺伝子がCCなんだろうけど、必ずしも体重/体高でミオスタチン型は決められないよな
エピファネイアとかは明らかにTTっぽいけど体高は低い
それなりに体重はあるのに
エピファネイアとかは明らかにTTっぽいけど体高は低い
それなりに体重はあるのに
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:25:51.49 ID:tQ9dVaaP0
サリオスの何が好きってあの体型が好き
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:26:37.57 ID:S+Gj0qD10
現役馬て最も理想的なバランスなのはイクイノックス、次がダノンベルーガとキラーアビリティ
一番悪いのはメイケイエール、次がドウデュースとダノンザタイガー
一番悪いのはメイケイエール、次がドウデュースとダノンザタイガー
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:27:34.79 ID:h5Z9jJFW0
ドウデュースは動けるデブだから凄いな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:28:51.16 ID:jZbK3oxX0
サリオスも別に動けないわけじゃなかったろw
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:28:58.38 ID:zTo8k74W0
なに激浅馬体トークしてんだ
メイケイエールは寧ろ異常な脚長
だから小さい馬体でクソデカストライドが出せるの
リアパクとかサリオスとか見てわかる通り、長方形かどうかで距離適性は測れない
メイケイエールは寧ろ異常な脚長
だから小さい馬体でクソデカストライドが出せるの
リアパクとかサリオスとか見てわかる通り、長方形かどうかで距離適性は測れない
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:30:08.15 ID:h5Z9jJFW0
サリオスは絞るのに時間がかかりすぎた
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:36:46.94 ID:gIMby0Cy0
チビってほどでもないけどデブなのはその通りだな
人間換算だと170cm90kgみたいなもんか
人間換算だと170cm90kgみたいなもんか
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:45:52.11 ID:7jJH7fup0
ドウデュースはまた隣の馬の餌まで食ったんだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:46:48.96 ID:N7Wql3T40
心肺機能というと他はクロフネ テイエムオペラオー
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:49:39.74 ID:5Un7vzj10
心臓が大きいのはスポーツ心臓で骨格筋肉も発達している馬が多い心臓の大きさイコールスタミナではない
ディープやサイレンスは中距離以上の体型で筋肉や体型が華奢な体重軽いスタミナ体質だからな
ディープやサイレンスは中距離以上の体型で筋肉や体型が華奢な体重軽いスタミナ体質だからな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:50:09.45 ID:h5Z9jJFW0
ドウデュースの心臓はでかいというより強そうだな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:50:28.24 ID:dX8fdPM/0
ハーツ産駒がそういう馬多いのか?
ジャスタもそんななんだろ
ジャスタもそんななんだろ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:51:46.72 ID:gIMby0Cy0
馬の体高の平均はサラブレッドなら160から162だから小さくはないわな
社台SSの中だとダノンキングリーとニューイヤーズデイが1番小さい
社台SSの中だとダノンキングリーとニューイヤーズデイが1番小さい
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 00:59:59.47 ID:N7Wql3T40
胸囲が伸びたのは肺の部分が大きくなったからだろう
心臓がそんなに肥大化するもんかな
心臓がそんなに肥大化するもんかな
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:00:06.05 ID:0t75b5fl0
心臓の大きさは日本だとまずオグリキャップ、そしてテイエムオペラオー、この二頭がデカくて有名
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:04:03.09 ID:dqT7AZl40
だからハーツの最高傑作はサリオスなんだよ
特異点だよ
特異点だよ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:06:02.63 ID:N7Wql3T40
1800くらいならデブってても問題ないだろ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:08:01.48 ID:+6tzer990
>>77
逆だろ
スピード値が重要になる1800だからこそだぞ
パワーが勝りすぎるとスピード持続力でラスト鈍るぞ
逆だろ
スピード値が重要になる1800だからこそだぞ
パワーが勝りすぎるとスピード持続力でラスト鈍るぞ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:07:49.43 ID:RSeqSVJ/0
機内でライバルの芽を摘む賢い馬やな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/18(土) 01:11:33.71 ID:bYEqxOoX0
豚やん
実はハーツの仔じゃないだろ
実はハーツの仔じゃないだろ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679063865/