110

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:16:44.61 ID:/ndrcZ8x0
府中専はもちろんの事
得意の府中ですらキセキ コントレイル フィエールマンごときに僅差
更にG2レベルドバイですら僅差

府中最強と言われるアーモンドアイだけど全盛期オルフェやディープが果たしてこの馬に僅差なんだろうか?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:19:17.70 ID:M0clwzya0
オルフェディープだったら負けてるよ

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:25:41.97 ID:CcsWSTWq0
有馬勝つような馬は厳しいだろ
コースがスピード馬専用だから

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:29:30.25 ID:O9srbAvR0
現役府中最強馬ではあったろ
歴代は怪しいけど

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:32:41.84 ID:SOggwv070
府中2000ならジャスタウェイとどっち?ってレベルにはなる。2400で最強はさすがにない。

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:33:56.61 ID:tb1+bvCd0
コントレイル世代が最近頑張ってるな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:35:46.25 ID:wBAKD0T40
所詮はカナロア
調整ミスだとしても有馬であんな無様な負けはしない

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:37:36.39 ID:BQKDPvVm0
府中2400最強はエピファじゃないか?

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:39:38.45 ID:Si2g2/Ta0
府中なら中距離持つだけでマイラーの馬だからな
こういう高速馬場で誤魔化しができる種牡馬ばかり重宝してるから凱旋門で惨敗ばかりするようになった

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:45:44.61 ID:N66iUqQk0
天皇賞秋2勝、ジャパンカップ2勝した馬いるの?

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:50:43.46 ID:Wkf2+C0U0
薄っぺらい馬だったよな
GI9勝もしてるのに顕彰馬落ちた理由が分かる気がする

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:51:41.43 ID:QdMaVJFH0
アーモンドアイは非常に強かったが、ディープインパクトやオルフェーヴルよりは下だろ。牝馬が牡馬のトップオブトップに勝てる訳がない。

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:58:34.83 ID:EDOGjqpQ0
一馬身以上離されたキセキとコントレイルが僅差はないわ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 07:58:43.11 ID:pmJqqMmv0
ハナ差だろうが100馬身つけてようが勝ちは勝ち
勝ったもんが強いんだよ
ホームランだってポール際フェンスギリギリでも150mかっとばしても得点は一緒だろ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:13:11.99 ID:e7ewm4G00
全盛期同士でぶつかったらその二頭相手でも斤量有利分は先着するようなイメージはあるけどな 実際どうなんだろうね

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:13:38.85 ID:N66iUqQk0
負かしたG1馬の頭数
アーモンドアイ………32頭
ディープインパクト……6頭
コントレイル…………10頭

負かした相手の合計勝利G1数
アーモンドアイ………64勝
ディープインパクト…18勝
コントレイル…………12勝


アーモンドアイはどちらも国内最多
それに比べてディープとコントww

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 10:32:15.88 ID:7wkqsar60
>>25
ディープが負かしたG1馬
ヴァーミリアン
マイネルレコルト
シャドウゲイト
デルタブルース
ダイワメジャー
カンパニー
コスモバルク
ハットトリック
ウァジャボード
フサイチパンドラ
メイショウサムソン
ハーツクライ
スイープトウショウ

2着の有馬での先着も入れると
ヘヴンリーロマンス
ゼンノロブロイ
スズカマンボ
タップダンスシチー

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:15:13.81 ID:N66iUqQk0
競馬場別G1勝利数


アーモンドアイ(4競馬場)
東京、阪神、京都、メイダン

オルフェーヴル(4競馬場)
東京、中山、阪神、京都

ディープインパクト(3競馬場)
東京、中山、京都

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:17:17.36 ID:nyiV5HCO0
じゃあどの馬が最強なんだよ
大抵ケチつけられそう

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:23:36.69 ID:qgsybm8L0
府中限定ならアーモンドアイでいいんじゃね?
アーモンドに勝てる馬もいるだろうけど
実際の実績が文句なしだし

マイルもいるれると若干微妙になるけど
オルフェやディープは府中のマイル走ったことすらないしな
府中のI.L区分GⅠ 5戦全勝 レートも124(128)124 124 124

ディープオルフェは2戦で120 126と122 125
さすがにアーモンドアイで仕方ないだろう

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:28:28.75 ID:9Qh3oqjK0
府中のスペシャリストといえばアーモンドアイで間違いないだろ
陣営も古馬になってからは府中専用機に徹してたし

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:45:27.24 ID:AEd0KuSj0
そりゃ当時均衡してたし肝心なリスグラは府中出てこんかったし

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:46:17.19 ID:sUdGRs6J0
世界レコード2着キセキって時点でお察し

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 08:58:54.81 ID:h2cbWkAk0
府中最強といえばウオッカさんだろ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:00:57.12 ID:irTX9Cfs0
2000~2400限定最強な、ウオッカ先輩より範囲狭い

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:07:31.67 ID:KIp6bGEB0
>>44
ウオッカは範囲限定しても最強になれんだろ
マイルでもエイジアンウインズに負けるし

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:04:12.19 ID:lKnRs6v70
2018の馬場だったらディープは対応しそうだけどオルフェはきついだろう

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:05:01.76 ID:qgsybm8L0
ウオッカは府中限定にすれば結構凄い
古馬王道でのパフォーマンスは今一だけど
マイルで3馬身、7馬身圧勝ダービーも3馬身勝ち

1600,2000、2400の府中古馬混合GⅠ全部勝ってるし
強いかはともかく府中なら一番凄いにはなれるかも

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:12:56.51 ID:wx1voQdk0
もしくはディープがレート持ってるから勝てば相手関係なくレート貰えるんだろ

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:18:03.01 ID:h2Onq0nr0
アーモンドアイが最強とは思わないが、府中中距離で負けてないのも事実
常に最強馬論争に入ってくる馬だから強いんだよ
ただし、最速であって最強ではない

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:40:32.49 ID:gPL+Vkvv0
日本ダービー、ジャパンC、天皇賞秋、安田記念をコンプリートしたウオッカさんが府中では最強だよ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:43:28.55 ID:18jv00Sf0
社台サンデーミスプロ大運動会の総本山の府中で非社台非サンデー非ミスプロ牝馬で勝ちまくったウオッカの方が上だよ

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:45:46.53 ID:k4+SAmpm0
府中2000ならやっぱり史上最強と言っていいんじゃないの
価値あるかは微妙だけど

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 09:57:50.64 ID:Si2g2/Ta0
本来の中距離馬が不利なのは府中の中距離だからな
だけどここで勝てる馬が日本の中心だから馬産もスピードばかり追うようになってしまった

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/15(水) 10:18:05.92 ID:vsK7QgzM0
ウオッカでええやん。


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1678832204/