1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 16:22:23.86 ID:30lPvLfj0
3歳春も持たない
283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 22:43:17.26 ID:1qiiaBnN0
ナビレラを見てるとソダシの凄さがわかる
同じ先行抜け出しの桜花賞だったが、やはり桜花賞勝ち切れた馬と負けた馬では違うね
ソダシは距離長いオークスで大敗してから夏競馬使ってもちゃんと結果を出した
そして不振から復活して昨年G1戦線で活躍してみせた
ナビレラは気持ちがどうたら言う前にG1で結果を出せてないし上限が低い
シルバーステート自体が福永が吹いてただけで過大評価なんだろうな
同じ先行抜け出しの桜花賞だったが、やはり桜花賞勝ち切れた馬と負けた馬では違うね
ソダシは距離長いオークスで大敗してから夏競馬使ってもちゃんと結果を出した
そして不振から復活して昨年G1戦線で活躍してみせた
ナビレラは気持ちがどうたら言う前にG1で結果を出せてないし上限が低い
シルバーステート自体が福永が吹いてただけで過大評価なんだろうな
284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 22:53:54.29 ID:/GG66H9l0
スクリーンヒーローはシルステより圧倒的に繁殖悪くて出走頭数も1世代目38頭2世代目25頭しか出走せずに、重賞馬4頭内G1馬2頭出してるからな
シルステは1世代目92頭、2世代目63頭も出走してるのに重賞馬1頭だけしか居ない
早熟だから今後もある程度勝ち上がり率は残せるだろうけど、種牡馬として爆発する事はないだろうな
シルステは1世代目92頭、2世代目63頭も出走してるのに重賞馬1頭だけしか居ない
早熟だから今後もある程度勝ち上がり率は残せるだろうけど、種牡馬として爆発する事はないだろうな
285: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 22:55:53.93 ID:46JpQ9qZ0
キズナとシルステは冗談抜きでぼったくり過ぎる
286: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:02:17.54 ID:4pZCwsPj0
そもそもシルステは全弟も虚弱だったから
虚弱遺伝子あるんだろうな
虚弱遺伝子あるんだろうな
291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:22:45.34 ID:8kzoGwTY0
福永騎手もいい迷惑でしょ
600万の価値あるなんて言ってないのに勝手にアホみたいな値上げして苦情言われたら
600万の価値あるなんて言ってないのに勝手にアホみたいな値上げして苦情言われたら
292: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:24:00.39 ID:yRV1x8dz0
CPIは初期ステイゴールドとそんな変わらんだろ 総合1.1前後、中央0.9チョイだった記憶
頭数も2世代で200頭くらいだし社台ノーザン産なんて世代に数頭レベルだったし
あろうことか総帥すら年に数頭しか生産してなかったぞ
ステイゴールドは結局初期2世代だけで重賞17勝 シルバーステートさんなんてあと数個勝てば御の字だろ
しょっぼいわホンマ ロクでもないわホンマ クソ小物だわホンマ
頭数も2世代で200頭くらいだし社台ノーザン産なんて世代に数頭レベルだったし
あろうことか総帥すら年に数頭しか生産してなかったぞ
ステイゴールドは結局初期2世代だけで重賞17勝 シルバーステートさんなんてあと数個勝てば御の字だろ
しょっぼいわホンマ ロクでもないわホンマ クソ小物だわホンマ
300: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:53:28.33 ID:NoEEWcGy0
>>292
ステゴもすげー
ステゴもすげー
296: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:39:02.07 ID:Omjzj2d30
シルステノーザンある程度つけてるんだろ?
301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:54:16.41 ID:NoEEWcGy0
>>296
つけてる
だからシルステはクソ繁殖ばかりとか言うの聞くと違和感ある
つけてる
だからシルステはクソ繁殖ばかりとか言うの聞くと違和感ある
305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 00:07:01.21 ID:M2uUEYZj0
>>301
現4歳9頭、現3歳5頭だな
なおオルフェーヴル 現4歳4頭 現3歳1頭
5世代目、6世代目にあたるので、現4歳以降はラッキーライラックの阪神JF勝利見てる世代
いくらディープインパクト系詐欺の為とはいえこれはひどいw
現4歳9頭、現3歳5頭だな
なおオルフェーヴル 現4歳4頭 現3歳1頭
5世代目、6世代目にあたるので、現4歳以降はラッキーライラックの阪神JF勝利見てる世代
いくらディープインパクト系詐欺の為とはいえこれはひどいw
298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/18(土) 23:46:57.90 ID:E3ZfhD+90
お前らあまりシルバーステートでいっくんの事言うなよ
いっくんはシルバーステートの全レースに騎乗してたから過剰に持ち上げてただけだぞ
俺だけが知ってるシルバーステートっていうのをやりたかっただけなのよ
いっくんはシルバーステートの全レースに騎乗してたから過剰に持ち上げてただけだぞ
俺だけが知ってるシルバーステートっていうのをやりたかっただけなのよ
315: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 00:52:48.37 ID:da8kWobK0
距離云々じゃなくてもしかしてオークスの時点で枯れてたのか
321: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:05:44.19 ID:/TPUre+90
>>315
桜花賞メイチし過ぎて終わってたかもな
距離以前に行きっぷりからして変だった
桜花賞メイチし過ぎて終わってたかもな
距離以前に行きっぷりからして変だった
328: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:43:46.57 ID:tMFltBCu0
>>315
枯れてると言うよりオークスで大負けしてから勝負根性が無くなった様に思う
今回も直線での競り合いになった瞬間にずるずる下がっていってるし、
ナムラクレア負かした2歳重賞と同じ条件・同じレース運びしててこれやから距離の言い訳も出来ん
もう一度くらいどこか1400~1600の重賞使うとは思うけど、それでダメなら・・・くらいには考えてそうではある
枯れてると言うよりオークスで大負けしてから勝負根性が無くなった様に思う
今回も直線での競り合いになった瞬間にずるずる下がっていってるし、
ナムラクレア負かした2歳重賞と同じ条件・同じレース運びしててこれやから距離の言い訳も出来ん
もう一度くらいどこか1400~1600の重賞使うとは思うけど、それでダメなら・・・くらいには考えてそうではある
316: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 00:55:33.10 ID:IuVVT4Yf0
ロンも枯れたし
319: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:03:27.64 ID:xQeIAckx0
福永の助言はほんまに程ほどにしといた方がいいよ
血統が好きなおじさんレベル
G1勝利牝馬はあまりいい子を出さないみたいな事を言ってる始末
いやいや何千頭分の数匹やぞ
総合的にみてむしろ良く出してる
血統が好きなおじさんレベル
G1勝利牝馬はあまりいい子を出さないみたいな事を言ってる始末
いやいや何千頭分の数匹やぞ
総合的にみてむしろ良く出してる
322: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:06:46.55 ID:xQeIAckx0
むしろディープ産駒で大外れなんてない
そこそこやる
これはどの馬でもそんなや
つまりシルステとか関係なし
そこそこやる
これはどの馬でもそんなや
つまりシルステとか関係なし
323: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:07:44.03 ID:dV2aCJEf0
そのゴールドシップ産駒の4歳牝馬でサフラン賞でナビレラの二着だったウインピクシスは
骨折と肺出血で1年近く休んだ後復帰後連勝でサクッとOP入り。
適距離1800~2000だからもう当たらないだろうけど、もう追い抜かれていてもおかしくないな。
骨折と肺出血で1年近く休んだ後復帰後連勝でサクッとOP入り。
適距離1800~2000だからもう当たらないだろうけど、もう追い抜かれていてもおかしくないな。
324: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:20:30.12 ID:K1dCwCdn0
>>323
母父ロージズインメイか
母父ロージズインメイか
325: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:21:06.58 ID:7a5X20cm0
シルバーステートて600万なの?
付けたとこ地獄だね
付けたとこ地獄だね
327: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 01:40:17.45 ID:WwnIqFAv0
そりゃディープ産駒でもG1馬の種牡馬と競走馬時代ほぼ無名のシルステでは
無名の一般家庭の子供と木村拓哉の子供どちらが芸能界で活躍しやすいと思いますかって言ってるようなもんで
血統背景みたら期待値や能力値に差があるだろw
そもそもシルステからクラシックを期待するのが間違い
ブラックタイドとか一部の例外があるにしても基本的にはG1馬の父からしかG1馬を出せないじゃんか
無名の一般家庭の子供と木村拓哉の子供どちらが芸能界で活躍しやすいと思いますかって言ってるようなもんで
血統背景みたら期待値や能力値に差があるだろw
そもそもシルステからクラシックを期待するのが間違い
ブラックタイドとか一部の例外があるにしても基本的にはG1馬の父からしかG1馬を出せないじゃんか
331: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 02:26:16.89 ID:w7e7uSMt0
なんでシルバーステートが幻の三冠馬なんて言われてたんだろうな
332: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 02:50:11.52 ID:4ACLEwKc0
これが600万
満口にした日高全員馬鹿です
満口にした日高全員馬鹿です
334: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 03:05:10.66 ID:jPRrWTSk0
シルバーステートの地方CPI1.25ってどうなってるんだ?
オルフェーヴルで1.45なのに
https://www.jbis.or.jp/horse/0001171845/sire/generation/thorough_l/
オルフェーヴルで1.45なのに
https://www.jbis.or.jp/horse/0001171845/sire/generation/thorough_l/
335: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 03:24:43.37 ID:Sh0fk9ZG0
初年度の種牡馬比べ
勝ち馬率44.7%AEI3.05(ノーザン0頭)重賞11勝G1 7勝
勝ち馬率29.3%AEI1.05(ノーザン9頭)重賞1勝G1 0勝
結果、下の方が種付け料2倍高いとかマジで?
ディープの血が入るだけで過大評価され過ぎだよ
勝ち馬率44.7%AEI3.05(ノーザン0頭)重賞11勝G1 7勝
勝ち馬率29.3%AEI1.05(ノーザン9頭)重賞1勝G1 0勝
結果、下の方が種付け料2倍高いとかマジで?
ディープの血が入るだけで過大評価され過ぎだよ
337: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 04:18:44.56 ID:WwnIqFAv0
ロンはどうなるんだろ?
あれ一応シルステ牡馬の暫定1番手でしょ?
前走も負けたけど悪くなかったし
牡馬でオープン行けそうなのがロンとバトルボーンしかいなさそうなのも気になる
シルステも実はキズナ並みに重賞勝ててないよな
キズナみたいに毎週のように重賞出てないからわからないだけで
ウォーターナビレラのファンタジーしか重賞勝ちがない
まだシルステは2世代目だからこれはキズナの2世代目までの同時期の重賞戦線を考えればかなり酷い
同時期のキズナはディープボンドにマルターズディオサ、ファインルージュ、ビアンフェが重賞を取ってたと考えるとかなりやばいかもね
あれ一応シルステ牡馬の暫定1番手でしょ?
前走も負けたけど悪くなかったし
牡馬でオープン行けそうなのがロンとバトルボーンしかいなさそうなのも気になる
シルステも実はキズナ並みに重賞勝ててないよな
キズナみたいに毎週のように重賞出てないからわからないだけで
ウォーターナビレラのファンタジーしか重賞勝ちがない
まだシルステは2世代目だからこれはキズナの2世代目までの同時期の重賞戦線を考えればかなり酷い
同時期のキズナはディープボンドにマルターズディオサ、ファインルージュ、ビアンフェが重賞を取ってたと考えるとかなりやばいかもね
338: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 04:19:46.97 ID:O2Qir+9a0
直線向いた時はもらったと思ったのになぁ
残念だけどもうお母さんにしてやってよ
残念だけどもうお母さんにしてやってよ
340: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 04:53:48.73 ID:JRKxEyYx0
シルステ産駒がセリで億超えてたの悲劇やろ
スタダだけ良かったから高値で買わされた詐欺みたいなもの
スタダだけ良かったから高値で買わされた詐欺みたいなもの
344: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 07:31:50.46 ID:tLJSZvxP0
あまりにも枯れるのが早すぎるNHKマイルをグランプリ級にしないとw
346: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 07:39:48.26 ID:wcufrWNG0
早熟早枯れでもナビレラは億稼いだわけだし繁殖にも上がれるしいいじゃない
353: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 08:57:15.04 ID:b4VVaayw0
桜花賞でアホみたいに仕上げてだからな
目先の結果に囚われて成長止めてしまった
目先の結果に囚われて成長止めてしまった
355: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 08:59:00.09 ID:b4VVaayw0
春クラシック2着ならキズナより上限高いよ、シルステ
キズナはクラシック参観ですし
キズナはクラシック参観ですし
357: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 09:00:52.45 ID:hQiFDSuS0
ステゴ初期は総合CPI1.1くらい、中央0.9くらい 社台系列産ほぼいなかったのでこんなもん 汁捨てと変わらん
2世代目ドリジャの活躍で300~350万台に上がったところがオルフェ、ゴルシ世代
オルフェ世代まで通算出走498頭、重賞勝ちは46勝に到達、ゴルシ世代まで通算出走542頭、重賞勝ちは62勝に到達
最終的に出走1256頭で海外含めて重賞勝ち数122勝 出走100頭で10勝するペース
2世代目ドリジャの活躍で300~350万台に上がったところがオルフェ、ゴルシ世代
オルフェ世代まで通算出走498頭、重賞勝ちは46勝に到達、ゴルシ世代まで通算出走542頭、重賞勝ちは62勝に到達
最終的に出走1256頭で海外含めて重賞勝ち数122勝 出走100頭で10勝するペース
360: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 09:13:33.80 ID:WrbZGwLb0
早枯れでも強い馬出るんなら許されるが、ナビレラ以外重賞勝ったことないんだよな。
やっぱ初期の種付け料なりの馬だったと思う。
やっぱ初期の種付け料なりの馬だったと思う。
365: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/19(日) 09:20:43.68 ID:hQiFDSuS0
ウォータナビレラ以外にコムストックロードが葵S2着してるんだが、
年明け1200mOP9着ボロ負け、昨日の京都牝馬Sは16着ボロ負け
お前もう条件戦に戻れってレベルに弱体化してるからなあ
年明け1200mOP9着ボロ負け、昨日の京都牝馬Sは16着ボロ負け
お前もう条件戦に戻れってレベルに弱体化してるからなあ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1676704943/