
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:00:24.37 ID:rEugcy050
2004年デビュー新人騎手成績
藤岡 佑介 35勝 最多勝利新人騎手
川田 将雅 16勝
丹内 祐次 8勝
津村 明秀 8勝
吉田 隼人 3勝
2022年成績
川田 将雅 143勝
吉田 隼人 83勝
丹内 祐次 64勝
藤岡 佑介 47勝
津村 明秀 38勝
藤岡 佑介 35勝 最多勝利新人騎手
川田 将雅 16勝
丹内 祐次 8勝
津村 明秀 8勝
吉田 隼人 3勝
2022年成績
川田 将雅 143勝
吉田 隼人 83勝
丹内 祐次 64勝
藤岡 佑介 47勝
津村 明秀 38勝
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:05:31.08 ID:tHZ04nnl0
この年代みんな頑張ってるじゃん。
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:05:36.67 ID:qotHoIaT0
藤岡が47勝しかしてないのか
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:05:57.36 ID:bejWafn20
馬質と環境ですね
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:10:12.88 ID:ue9P3d9m0
割と黄金世代だな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:11:18.94 ID:t2uxJ9Tc0
丹内と津村の安定感よ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:11:55.30 ID:QqhV6fj00
地味に黄金世代だな
中堅以上の層の厚さは随一
中堅以上の層の厚さは随一
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:14:50.52 ID:faZQ/WaU0
しばらく川田と瑠星の2強だろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:15:14.52 ID:ZoYGsgGv0
ローカル小倉に逃亡して全部誰が乗っても勝てる馬だけ乗っても全く勝てない藤岡
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:15:54.98 ID:0lnU3dzO0
藤岡もここ数年は連続で重賞勝ってるし割と充実してるんだろうな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:18:57.74 ID:BT6w5GLf0
丹内はそろそろG1勝ちたいとこ
津村は早仕掛けしなければオークス取れてたかもしれない
ジャパンカップも内を締めておけば勝てたかもしれない
カレンブーケでどちらか勝っとけばな
津村は早仕掛けしなければオークス取れてたかもしれない
ジャパンカップも内を締めておけば勝てたかもしれない
カレンブーケでどちらか勝っとけばな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:20:55.71 ID:vHN3pmS30
競馬学校時代は何をやっても一番優秀なのは津村だったと他の4人が口を揃えて言ってるな
どうしてこうなった
どうしてこうなった
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:22:54.30 ID:ZoYGsgGv0
津村は主場で馬質の割にはよくやってるよ
ずっと主場で乗ってたら丸田みたいにG1勝てるかもしれない
丹内と隼人は質より量でローカルで勝ち鞍稼いでる
藤岡は
ずっと主場で乗ってたら丸田みたいにG1勝てるかもしれない
丹内と隼人は質より量でローカルで勝ち鞍稼いでる
藤岡は
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:28:02.25 ID:QqhV6fj00
津村は技術あっても駆け引きが不得意
競技向きの気性ではない
競技向きの気性ではない
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:28:50.53 ID:AndDoQbb0
どんなけ川田きらいなん?
外国人含めて日本ナンバーワンジョッキーやぞ?
外国人含めて日本ナンバーワンジョッキーやぞ?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:29:37.96 ID:SjqHqNvJ0
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:38:52.23 ID:dyb5s8V/0
現時点で連対率7割ってw
川田の成績の凄まじさ、半端無いよ。
川田の成績の凄まじさ、半端無いよ。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:50:02.52 ID:40jcqpFW0
隼人は第3場で空き巣するのやめないと1.5流止まりのまま終わるぞ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:50:17.95 ID:nb0IBcb50
津村はムーア好みの小猿や秋山と同類だろ
大人しすぎる気性に目を瞑れば技術そのものは評価できるタイプ
福永みたいに理論を突き詰めるのがいいんじゃね
想定外を極限まで減らしていけば40過ぎに全盛期がくるよ
小原軍団ほどの馬質は得られないだろうが穴馬バシバシ持ってこれるようになればどこかでチャンスがくる
大人しすぎる気性に目を瞑れば技術そのものは評価できるタイプ
福永みたいに理論を突き詰めるのがいいんじゃね
想定外を極限まで減らしていけば40過ぎに全盛期がくるよ
小原軍団ほどの馬質は得られないだろうが穴馬バシバシ持ってこれるようになればどこかでチャンスがくる
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:56:04.44 ID:GQCymN2Y0
早熟 ゆうすけ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 22:59:24.07 ID:DMElTnlv0
親父が現役調教師の騎手はみんな初年度成績良いじゃん
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:00:27.47 ID:TAoUWHgs0
ハゲの唸る騎乗はマジで見たことない。
川田のベスト騎乗もよくわからんな。
丹内はクローバー賞ジョリダム
吉田隼人はスマートレイアー東京新聞杯
津村はシンプルゲーム黄菊賞
川田のベスト騎乗もよくわからんな。
丹内はクローバー賞ジョリダム
吉田隼人はスマートレイアー東京新聞杯
津村はシンプルゲーム黄菊賞
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:05:18.25 ID:LokPvNuB0
>>35
シヴァージとかプログノーシスとか何回も唸らせてもらったぞ
シヴァージとかプログノーシスとか何回も唸らせてもらったぞ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:06:02.78 ID:TSmHBI1w0
天狗になってるからだろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:16:45.52 ID:M1RQ1Dpf0
丹内って地味に良い騎手だよな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:19:09.62 ID:FpDF9flI0
毛髪も勝ち星もずいぶん後退したな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:26:46.28 ID:YSPda5a00
年始から川田の複勝買ってりゃ蔵が立つ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 23:39:29.70 ID:baG80xZf0
過去に新人で80勝した騎手がいるらしい
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 00:20:29.38 ID:98HzpXo70
川田はこの歳でアンカツみたいに厳選してるからな
騎乗数もっと増やせよな
騎乗数もっと増やせよな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 00:20:43.16 ID:o60G89nD0
川田は昔から乗鞍絞ってるのがダサい
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 00:31:31.46 ID:T671qiBt0
津村って美味いけど重賞だと勝てないよな
たまにわけわからん穴持ってくるし
たまにわけわからん穴持ってくるし
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 00:34:21.90 ID:q4+cZ1bu0
川田は一枠一番で出てきたらほぼ馬券になるあんちゃんだったのに
今やリーディングだからな
今やリーディングだからな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 01:17:47.44 ID:ekfXtQdK0
マジで優秀な世代だよな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 01:20:16.76 ID:kPnqrzNI0
キャプテントゥーレで初GIの時は思い出作り良かったな、と思ってたが
すっかりリーディング常連になるとは
すっかりリーディング常連になるとは
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/24(火) 01:37:00.19 ID:VAlGDhF20
佐賀競馬のコネなんて中央じゃ全く意味なかったろうし実力でリーディング常連は素直にすげぇわ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1674478824/