1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:21:58.00 ID:5VmW5Zs70
【ジャパンC われかく戦う】シャフリヤール 藤原英師「日本代表として結果を」
--勝てば、厩舎としてもジャパンC初制覇
「取りたいね。世界からみれば、認識されているのは日本ダービーとジャパンC。 そこに厩舎の名前もそうだし、シャフリヤールという名前も残したい。ダービーと同等ぐらいの価値があって取りたいレースです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/735ef14a9c6bbc8a57edc681db21f529d537f58e
55

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:34:00.17 ID:G9JYXkJ20
競馬をよく知らない日本人が知ってるレースは有馬記念とダービー

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/23(水) 06:54:31.46 ID:ZbQ6Ys2A0
柴田政人の言うとおりだろ
世界共通はダービージョッキーだけ

>>14
違うな
ダービー・有馬・天皇賞(春秋の概念はない)・ 金杯(東西の概念はない)だぞ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:34:14.52 ID:adH44szi0
というか有馬がコースも距離も世界で評価されようがない

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:35:28.97 ID:adH44szi0
一般人にも有名なレースとしては有馬記念

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:37:23.70 ID:KsD3QCZs0
>>16
これは特にな 競馬に興味無いやつでも認識高いの

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:35:50.83 ID:NSpgdFyN0
昔から駄馬抱えた調教師だけが無理矢理JC持ち上げてるよな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:38:24.23 ID:EA7NycXZ0
世間に認知されてるのは有馬記念
世界に認知されてるのはジャパンC

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:40:24.91 ID:WCxt7aa/0
外国人ジョッキーがArimaKinen言うてるのは見たことあるけど

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:40:40.21 ID:VsUxGTLB0
有馬記念って何きっかけで人口に膾炙したんやろうね

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:43:08.91 ID:G9JYXkJ20
外国人ジョッキーが初めて有馬に出たら異様な雰囲気にびっくりするんだろうなとは思う
客がなんか殺気立ってるのよ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:44:46.57 ID:QGxfVPCC0
かつては認識されてた
だろw

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:45:19.50 ID:Qbr5XPHB0
認識されてんなら東京2400のGIもっと作ろうぜ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:46:32.23 ID:UWWSDyOe0
最近は天皇賞秋の方がウケがいい

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:48:13.66 ID:0iHuIUd10
有馬は確かにTwitterとかでも全然話題に上がってないね
今年有馬行きが多くて有馬ってのはJCより凄いのか聞いてる外国人がいた

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:50:28.77 ID:Jz61vsoh0
19や去年を下回るショボいJCでも世界のホースマンたちの憧れなのは変わらんのか

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:50:33.52 ID:9Ez8JYjg0
藤原と福永の強固な絆でダービー勝ったはずが、
もう4回もCデムに乗られてるのか

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:51:14.97 ID:PjygkL2B0
ダービーとジャパンカップ両方勝ってるのは
1990年以降

コントレイル
ウオッカ
ディープインパクト
ジャングルポケット
スペシャルウィーク
トウカイテイオー

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:52:29.31 ID:HHniFPY10
そりゃそうだろ
JRAが世界にアピールしてるのはジャパンカップだけだし日本で一番盛り上がるのはダービーだし

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:54:10.88 ID:PjygkL2B0
武豊がスペシャルウィークでダービーを勝ったガッツポーズは今でも鮮明に覚えているね

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:02:21.54 ID:DldifeUu0
じゃあそんな凄いG1ならもっと有力馬集まってくださいよ...

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:04:12.13 ID:D+xU1Ejd0
こんだけ息巻いてんのに肝心のJCがクソメンツなの笑うよな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:05:26.68 ID:gh25si4C0
もうローテの都合上有馬>>>JCは確定なんだから諦めろって
秋2走ローテが確立されたから有力馬は府中2000と中山2500走って終わりだよ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:09:23.49 ID:PjygkL2B0
ジャパンカップ、菊花賞、天皇賞春の嫌われ方は異常

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:09:52.60 ID:P0bGpdBp0
秋天は走るのにジャパンカップはスルーされるのって府中2400嫌われすぎじゃない?

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:10:53.55 ID:HHniFPY10
もっと日本のレースに出てほしいなら2着以降の賞金をもっと増やすべき
一着よりもそっちを上げたほうが国内外から馬が集まるんじゃね

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:12:30.78 ID:RXlSdZ3F0
今年の秋天は割と海外でも見られてるぞ
イクイノックスがマリオのスター取って加速する動画作られてたし

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:12:59.83 ID:trk5Snw90
マジで開催時期考えた方がいいわなJC
高額賞金用意して国際G1として打ち出してんのに余りにもショボい馬ばっか集まりすぎ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:14:05.97 ID:sv/N4Fpj0
世界で認識されてて外国馬が集まらない現状はなんだよ
価値があるなら昔みたいにもっと来るもんじゃねえの?

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:14:14.75 ID:7B16K4kg0
年末にギャンブルでワーワーしてるのわしらだけじゃなかろうかw

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:14:19.19 ID:pYhYgUNs0
G2みたいなメンバーで行われるジャパンカップでチャンピオンがどうとか笑っちまうよ

海外馬もどうせマジカルラグーンみたいにぶっ飛ぶんだろ?

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:15:25.29 ID:mYG+LtX90
いっそのことJC→秋天→有馬にしない?

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:16:20.23 ID:1gka4W9a0
>>54
海外馬全く来なくなって終わりやんw

今でも碌なの来ないから割り切るのかw

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:18:02.77 ID:AZH8N2Kj0
ダービーは3歳の頂点だからって有力馬みんな目指してくれるのにね
ジャパンカップになった途端に回避回避でまともにメンバー集まらなくなった
今年のジャパンカップは歴代でもトップ3に入るくらい酷いメンバーでの出走じゃないかね

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:21:26.67 ID:r1K0KMz10
シャフリヤール、これで負けたら史上初の海外G1勝利ダービー馬(しかもドバイシーマ)なのに最弱って言われそう


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1669112518/