
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:01:50.96 ID:eoclTU+50
「まずロンシャンの馬場に合う馬をつくらないと無理だね。時計も日本より遥かにかかるし、重馬場の質も違う。 オルフェーヴルやディープインパクトのように日本でケタ違いの強さを誇って、なおかつ、ここの馬場をこなすことが絶対条件。そうでないと、いくら日本で走っていても勝つことは厳しいだろうね」
では、日本ホースマンの夢をかなえるためには、どうすればいいのか? 田原氏はこんな持論を唱える。 「長期滞在して徹底的に適性を見極め、ダメなら日本に戻ってくる。それを繰り返すしかない。さもなければ、別に凱旋門賞を大目標にしなくても僕はいいと思う。だって日本とは別の競馬なんだから」
なす術なく、完敗した日本勢――。凱旋門賞を制覇するには、根本的な意識改革を行わなければならないのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc02e0488aa95a379ad3712955f01be03a045156
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 14:33:14.25 ID:19AWjcM30
>>1
そのとおり
直行ローテはマジで止めろ
金がないなら最初から挑戦しなくていいわ
そのとおり
直行ローテはマジで止めろ
金がないなら最初から挑戦しなくていいわ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:04:19.72 ID:5x5+jrp90
仰る通りですわ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:06:29.79 ID:P/5fGT1Q0
その通りだわ
タイトルホルダーが結構アップなってたけど走りにくそうだったし
つまづいたかと思うようなリズムの悪さもあったわ
タイトルホルダーが結構アップなってたけど走りにくそうだったし
つまづいたかと思うようなリズムの悪さもあったわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:07:28.93 ID:XDGe4ArI0
個人馬主しかムリだな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:08:34.19 ID:UahpQjih0
もう馬作りはアメリカ寄りになってるってみんな分かってる
でも諦められない日本の歪みだな
惨敗して燃えるマゾ根性もあるが
でも諦められない日本の歪みだな
惨敗して燃えるマゾ根性もあるが
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:09:32.42 ID:Bp0vjwRq0
正論ですね。
あんな酷い馬場日本にはない。
あんな酷い馬場日本にはない。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:09:58.24 ID:g4VyuYQJ0
長期滞在費用は誰が出すねん?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:10:32.37 ID:LSJHUaSA0
その費用を出す覚悟がないなら挑戦しなければいいということだろう
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:12:10.54 ID:PRfRWFTH0
フランスからしても日本馬が出走してくれて馬券売れれば美味しいわな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:12:10.84 ID:yEPc7QUQ0
過去100回以上開催して
全て欧州調教馬が勝ってる意味
田原は理解してるから
日本で育成した馬では勝てない
全て欧州調教馬が勝ってる意味
田原は理解してるから
日本で育成した馬では勝てない
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:12:42.43 ID:PRfRWFTH0
直行で勝てるとか思ってる時点でアホだな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:13:27.46 ID:Yj/wBYZ30
整備されたトラックコースと畑で走るくらい違いがあるんだろうな
100m世界記録の金メダリストでも畑じゃ真っ直ぐ走るのも苦労しそうだもんな
100m世界記録の金メダリストでも畑じゃ真っ直ぐ走るのも苦労しそうだもんな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:13:29.40 ID:sZMT/iP20
正論
ぶっつけで行って好走とか1戦叩いてとかどこも陣営が舐めてるわ
ぶっつけで行って好走とか1戦叩いてとかどこも陣営が舐めてるわ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:17:19.11 ID:VyXFKmHf0
ぶっつけで掲示板乗った馬は規格外だったんだな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:18:43.01 ID:qde7s3IG0
ていうか武豊みたいなド下手ではアルピニスタに乗っててもボロ負けしてるだろ、馬もだが基本的にジョッキーの腕が足りてない
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:25:09.77 ID:43vSmyKz0
>>34
これを指摘する人意外に少ないよな
これを指摘する人意外に少ないよな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:20:44.05 ID:ZwQRlKft0
そんな採算度外視の計画を実行する酔狂なオーナーいないよ
25年間でエルコンとディアドラのオーナーくらいだろ
25年間でエルコンとディアドラのオーナーくらいだろ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:20:55.04 ID:cGhHpP5l0
凱旋門の馬券は日本馬が過剰人気してくれて美味しいけど愛国心がモヤモヤする
流石に毎年のように無策で特攻して負けてる連中は頭が悪いよな
流石に毎年のように無策で特攻して負けてる連中は頭が悪いよな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:21:18.81 ID:Qzi+Nyx60
福永が10年前に言ってたことをドヤられてもみんな分かってる
国内レース延長線上でしかないから
向こうでメインでやるんじゃ馬主だって金出さねえよ
国内レース延長線上でしかないから
向こうでメインでやるんじゃ馬主だって金出さねえよ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:28:45.25 ID:If2SalYB0
長期滞在しろとは言わないけど
せめてとりあえず春にイスパーン賞とか出てそこで好走した馬だけが凱旋門賞にも行けば良いのにと思う
せめてとりあえず春にイスパーン賞とか出てそこで好走した馬だけが凱旋門賞にも行けば良いのにと思う
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:29:41.03 ID:MfaVQxzL0
普通にオルフェとディープクラスを生産するほうが早いな。
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:31:17.11 ID:IQKe34zB0
発信機付けて調教しないと
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:32:35.55 ID:FcUF/S0F0
日本の馬場事情はエルコンの頃とは全く違うしそこから高速化したオルフェの頃ともまだ違いがある
今の日本馬のエース級のフォーム見れば一目瞭然
高速に適したフォームじゃん
幼い頃から慣らした環境がフォームを決める
だから田原の言う事は正論
今の日本馬のエース級のフォーム見れば一目瞭然
高速に適したフォームじゃん
幼い頃から慣らした環境がフォームを決める
だから田原の言う事は正論
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:32:47.91 ID:tUWnjHpN0
オルフェーブルみたいな規格外の怪物なら長期滞在不要で勝負になるのは分かった
でもそんな怪物何年経っても現れないんだから凱旋門勝つきなら1年前から長期滞在して調教適性診断するしかねえな
でもそんな怪物何年経っても現れないんだから凱旋門勝つきなら1年前から長期滞在して調教適性診断するしかねえな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:33:36.39 ID:30F9XCo40
ドウデュースなんてこんな馬場になった時点でスクラッチしないとな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:40:09.50 ID:tjPq4wtx0
凱旋門みたいな適性が大きく影響与えるレースに現役最強格が繰り出されるのやめてほしいわ
タイトルホルダーとか秋天JCで見たかったのに
タイトルホルダーとか秋天JCで見たかったのに
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:43:41.02 ID:/1pZwipV0
その通り過ぎるw
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:44:04.33 ID:zVaj7S3U0
長期遠征はまず実現しえないから却下
現実的に不可能な事をいう必要はない
ただ、ステップレースで勝ち負けできない場合は諦めて帰国する
これはほぼ絶対だな
もし本番使っても大敗を積み重ねるだけ
日本馬挑戦の意気を挫く事になる
現実的に不可能な事をいう必要はない
ただ、ステップレースで勝ち負けできない場合は諦めて帰国する
これはほぼ絶対だな
もし本番使っても大敗を積み重ねるだけ
日本馬挑戦の意気を挫く事になる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:45:15.89 ID:3M7AN9aL0
オルフェーヴルさんもいっかいフランス行かない?
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:45:34.27 ID:tUWnjHpN0
とりあえずイスパーン賞やサンクルー大賞勝ってから行くか決めりゃいい
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:46:47.02 ID:qde7s3IG0
血統もディープ系の内国種牡馬が増えててレベルが下がり続けてるのもダメだな
サンデーみたいな大当り引くまでまた海外の馬を主流にしないと
サンデーみたいな大当り引くまでまた海外の馬を主流にしないと
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:47:21.33 ID:h0OhqXFo0
そこまでして行く価値ないだろ
国内で走っておけよ
国内で走っておけよ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:47:44.39 ID:cGhHpP5l0
旅行気分で行くやつ増えすぎ問題
ちょっとは惨敗して恥ずかしいという気持ちを持ってほしい
ちょっとは惨敗して恥ずかしいという気持ちを持ってほしい
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/03(月) 13:48:29.49 ID:Rm2YBP4B0
日本馬で欧州の2400G1勝ったのって
エルコンのサンクルーだけやしな
エルコンのサンクルーだけやしな