17

643: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:58:36.30 ID:8qPh8Wr20
セレクトセール(1歳)
リオンディーズ
オーサムウインド→1億
ビービーバーレル→3700万
ローズマンブリッジ→3000万
パッシフローラ→4700万
オーシャンビーナス→3000万

セレクトセールに比べるとセレクションでの扱いあんま良くなくて意外だったな
成績での跳ね返しがあると良いな

576: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 14:58:02.06 ID:7zRH0Oat0
レーヌミノルの21(父ブリックスアンドモルタル) 6600万 吉岡 實
マルモリバニーの21(父シルバーステート) 6200万 三木 正浩
スマッシュハートの21(父ブリックスアンドモルタル) 6000万 藤田 晋

579: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:01:26.12 ID:8qPh8Wr20
三木の馬主さんジャスティンロック(リオンディーズ×母父アッミラーレ)で重賞勝ったんだからリオンディーズ産駒買ってあげれば良いのになあ
母父アッミラーレで芝重賞勝つなんてレアなのに

588: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:07:31.39 ID:BoU1gLLa0
サンデー孫種牡馬の先行きに疑問符ついてるからだろうね
切れる脚使える産駒が仔種牡馬世代と比べると少なすぎるから
キンカメも孫世代種牡馬に移行するし、その時どうなってるか分からんから先物買いの思惑はあると思う

590: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:09:20.95 ID:BoU1gLLa0
短距離馬は除外が酷すぎるから条件クラス止まりだと稼げないからね
高いならそりゃあ買いたくない

592: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:11:33.90 ID:1NBV3xPY0
ジャイアンツコーズウェイは
日本では無理だよ

596: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:14:50.50 ID:1NBV3xPY0
フジワラファームの馬高いな

597: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:15:08.77 ID:kIxX3cy30
オルフェ産駒は3頭上場してて1頭欠場1頭主取り(800万円じゃ売れない)だったんだな
落札された1頭はJRAが買ったみたいだから来年のブリーズアップセールに出るな

598: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:15:40.61 ID:BoU1gLLa0
ドレフォン産駒が皐月賞勝っちゃう時代だし。
初年度のドレフォン産駒はノーザンもダート種牡馬として種付けしたのにね。

601: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:19:03.70 ID:BoU1gLLa0
体が小さいオルフェ産駒は社台産でも1000万切るから
勝ち上がり率も低いし、勝ってもやっぱり2勝クラス位で殆どは上がりだから
統計上は最低でも420キロ、出来れば430キロは欲しい
最低限の馬格があるオルフェ産駒は言われる程は酷くないから、価格も案外まとも。重賞率は高い部類だし。

604: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:21:04.52 ID:P2jutKjW0
ヘニーヒューズはドレフォンに完璧に取って代わられたな

605: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:21:44.71 ID:6kIZ8+860
オルフェ産駒は大きいと大きいでこの前のシリガルなんちゃらみたいにオットリしてて走らんのがいるし

606: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:23:06.53 ID:6kIZ8+860
馬主に買う馬を勧めてる専門家や調教師がブリモル推してるんでしょ
来年はサートゥルナーリア祭りだろうな

608: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:24:19.55 ID:BoU1gLLa0
気性の成長が必要なタイプは3歳夏に勝ち上がる馬が多いよ
なんで、やっぱりセリで高く買う種牡馬ではない
1000万円台なら悪くないと思うけど。地方持ってけれるから

609: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:25:55.82 ID:HFtGbeCc0
平均落札額(税込) ※主取りは除外

モーリス:3630万   ※主取り0頭
エピファ:3049.4万  ※主取り2頭
ドゥラ:2970万    ※主取り0頭
キズナ:2592.9万   ※主取り2頭
キタサン:2429.2万  ※主取り0頭
レイデオロ:2378.8万 ※主取り1頭
シルステ:2065.6万  ※主取り3頭
リオン:1508.6万   ※主取り3頭
リアステ:1225.7万  ※主取り3頭

611: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:26:54.49 ID:BoU1gLLa0
リアステはもう見捨てられてるなら
生まれた産駒から当たり出すしかない

617: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:33:52.08 ID:P2jutKjW0
ノーザンファームの繁殖セールも日高に貢献してるな

630: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:44:36.52 ID:kIxX3cy30
>>617
4400万円で落札された170番の馬は20年の繁殖セールで受胎してる状態で400万円で購入したからな
生産者は笑いが止まらんなw

618: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:33:54.36 ID:/7guI/3W0
リオンディーズもちょっとやばいな

619: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:34:16.12 ID:7zRH0Oat0
そうかオタルはレイクヴィラ生産だったなその後オカンを外にだしたのか

620: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:34:23.30 ID:Q77gT0LX0
リアステは育成段階から走りそうとの評判も聞かないからな。
キングズベスト、エイシンフラッシュ、アルカセットもそうだったけど、ミエスクの重さが悪いほうに出てるんでしょ。

621: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:37:16.05 ID:p7yVPY7s0
ディープインパクト系は安泰
ディープアンチのやばいんじゃないの?煽りもなんのそのどんどん走るし売れる

623: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:39:38.48 ID:YkuZFH4A0
ブリモルは産駒の評判がすごくいいって話だからな
よくこのレベルの馬が日本に来てくれた、リーディングサイアー候補って美野が言ってたし
やっぱり育成段階の評判が馬主に伝わって買う馬を決めてるんだろう

626: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:41:47.76 ID:s21O8lVV0
絶対キズナ産駒買うマンのノースヒルズ
絶対サトノクラウン産駒買うマンの里見

627: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:41:56.12 ID:FPAp9Wvn0
日本で種牡馬として活躍したアメリカ芝馬って何頭くらいいるの?
活躍の基準は低めでいいから知りたい

628: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:43:00.64 ID:ODx5pIso0
ディープインパクト系売れまくりだな

632: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:44:53.88 ID:7zRH0Oat0
ドレフォンもデビュー前直前のセリだとどーせダ短種牡馬だろで投げ売り状態になってたからな
先物勢と様子見勢どちらがギャンブル勝つかだな

633: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:45:03.72 ID:8qPh8Wr20
リオンディーズ
セレクションセール馬
ジャスティンロック(2500万)
リプレーザ(1600万)

お値打ち枠だと思うがなあ

634: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:47:53.80 ID:BoU1gLLa0
というか全種牡馬共通で、馬に3000万以上出しちゃあ基本ダメw
金持ちは税金対策とかがあるから夢だけ追えるのかも知れんけど

636: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:48:29.68 ID:+XtESuBy0
ドレフォンも勝ち上がりはするけどその後は微妙だからな

637: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:49:53.85 ID:BoU1gLLa0
53億か。大盛況だね。
サマーセールも高くなるで。多分。
オータムセールは…だがw

639: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 15:54:03.80 ID:un4wbRJG0
そもそも今んとこドレフォンそんなダートスプリント強くないよね
ジオポンティが出てゴーストザッパーや自身があんま出てない感じ

652: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 17:28:45.42 ID:Ku7uG3ok0
ゴルシ産駒は重賞馬がクラブ馬ばかりだろ
リオンやモーリスみたいにセール出身が重賞とらないと高値で買いづらい

653: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 17:31:43.44 ID:/vUG5C6J0
ゴールドシップはフィリーサイアーだし安いから
牧場も売るよりは肌馬にしたいからクラブに回すんだよ

654: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/27(水) 17:37:35.67 ID:dZUuO5i+0
レイデオロ産駒のサイズが大きかった印象
ダート馬になるんじゃね


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1658801234/