
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:04:36.97 ID:ILsw0Snf0
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:18:56.40 ID:FjYPB/uo0
いや合ってないだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:19:42.15 ID:Y9IpmESd0
ボンド自身は合ってるでしょ
長距離より中距離の方が層が厚いから相対的に弱くなるだけで
スピードが求められる展開になると長距離ならテーオーロイヤル中距離ならヒシイグアス辺りよりちょっと下
逆に時計がかかる馬場や展開ならそれらより少し上という感じ
長距離より中距離の方が層が厚いから相対的に弱くなるだけで
スピードが求められる展開になると長距離ならテーオーロイヤル中距離ならヒシイグアス辺りよりちょっと下
逆に時計がかかる馬場や展開ならそれらより少し上という感じ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:22:46.15 ID:ILsw0Snf0
今回明らかに有馬記念よりメンバー弱いし行けるんかな、F4は武史がこいつ無理だわって言ってるし
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:23:28.05 ID:yNuFTF190
俺もディープボンドって別にステイヤーではないと思ってるよ
根性があるから追われれば必死に走る
春天とかタイトルホルダーはまだ余裕あるのにディープボンドは最後バテバテ
でも必死に走ってテーオーケインズくらいはかわす
中距離だと周りと比べて相対的にスピードがないから長距離より結果に現れない
根性があるから追われれば必死に走る
春天とかタイトルホルダーはまだ余裕あるのにディープボンドは最後バテバテ
でも必死に走ってテーオーケインズくらいはかわす
中距離だと周りと比べて相対的にスピードがないから長距離より結果に現れない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:23:52.08 ID:9pyC6h6e0
パンサラッサより距離不安だと思うぞ
パンサラッサの刻むペースについていけない
パンサラッサの刻むペースについていけない
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:24:00.04 ID:1vPoaWkI0
真面目にボンドが勝つならここしか無いだろ
当日の時計も見ないとだが
当日の時計も見ないとだが
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:25:38.37 ID:yMt/Fox70
勝負に行くならどこかでタイトルホルダーより前行くしかないと思う
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:27:18.26 ID:1NEKYg1U0
雨降るなら買う
降らないなら買わん
降らないなら買わん
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:27:48.89 ID:jaWMATR90
ヤケクソで逃げたらええのに
普通に走っても絶対勝てないでしょ
普通に走っても絶対勝てないでしょ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:29:34.34 ID:qa3gaGCb0
開催が浅いから馬場が良い、残念
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:30:36.95 ID:C+zle4aO0
不良馬場になったとしてもタイトルホルダーが普通にこなしそう
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:31:25.83 ID:ILsw0Snf0
パンサラッサがハナ取ってアフリカンゴールドタイトルホルダーがアイアンバローズが追走、パンサラッサが4コーナーで垂れてきて直線200mでタイトルホルダーもハナ取れなかった影響で垂れ、外からデアリングタクトかディープボンドかな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:35:22.07 ID:XBz4tvBB0
頭で買うよ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:36:19.55 ID:gSF0iRBk0
春天とは発言変わってね?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:37:24.86 ID:msyRjURj0
また2、3着くらいだろ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:38:57.73 ID:ST3JDfZI0
海外行って走り方変わったと言った時に気づかないと
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:39:15.22 ID:l+PBFs6T0
まあ確かに宝塚記念は上がりがかかるレースってイメージはある。ただ、追走で手一杯になるんじゃねえかな。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:39:20.74 ID:0/L2rJBN0
距離はともかく馬場が大荒れじゃないといいポジション取れなさそう
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:39:35.67 ID:dlmLat7A0
京都新聞杯、有馬なんか見りゃ距離は特に問題無いでしょ
極端に速い上がりのレースになったら不安有るけど宝塚は前が早めに動く展開になりそうだし
極端に速い上がりのレースになったら不安有るけど宝塚は前が早めに動く展開になりそうだし
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:39:38.60 ID:FpRNvnOA0
もともとディープボンドにぶっ込む予定だから問題ない
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:40:53.06 ID:fs2n1ZgZ0
阪神3000m適正みたいなやつが無理あるだろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:41:57.27 ID:dlmLat7A0
天皇賞春組なら距離短縮は楽逃げ出来る可能性低くなるタイトルホルダーの方がマイナスなんじゃね
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:42:26.59 ID:qa3gaGCb0
あー分かったわ!
春天で負けて、距離短縮は歓迎
宝塚で負けて、もう少し距離が欲しい…
春天で負けて、距離短縮は歓迎
宝塚で負けて、もう少し距離が欲しい…
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:42:28.08 ID:asVe0dvh0
現役2番手のステイヤーってだけだと思う
高速馬場の2200なんてまず向かない
フォワ賞みたいな超スローは望めんし
高速馬場の2200なんてまず向かない
フォワ賞みたいな超スローは望めんし
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:43:38.86 ID:NPI1xpgC0
あのズブさでどうやって中距離レースで勝つん
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:43:47.61 ID:ruX/30xm0
あのズブさでよく言うな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:44:03.38 ID:j12PZTZU0
2500~3000くらいじゃね
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:44:30.49 ID:OZ/jG4t90
2200~っていうのがな
ここで負けたら「2500前後がベスト」みたいに微妙にニュアンス変えるんでしょどうせ
ここで負けたら「2500前後がベスト」みたいに微妙にニュアンス変えるんでしょどうせ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:45:12.92 ID:dlmLat7A0
宝塚で素軽さとかスピードとか要求される方が珍しいだろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:46:02.90 ID:czWdR4z90
お前ら学習しないな
騎手や調教師が最近吹いたコメントと着順並べてみろよ
騎手や調教師が最近吹いたコメントと着順並べてみろよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:46:29.08 ID:ksAdIibS0
春天2年連続2着
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:47:50.37 ID:ioloEGk70
母ゼフィランサスは芝1000mデビューで最終的に芝1600mとダート1800mの馬でキズナも2400mベストの馬だから3200mよりは2400m前後の方が良いのは血統的には当然。
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:50:21.27 ID:aVyHJ3EV0
ズブくて丈夫で弱化したフィエールマンでしょ
適性がどうあれ結果に結びつくのは層が薄い長距離
ステイヤーじゃないのなんか結構周知されてるし
適性がどうあれ結果に結びつくのは層が薄い長距離
ステイヤーじゃないのなんか結構周知されてるし
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/21(火) 21:51:19.90 ID:++nK3ocy0
単純に足が遅い
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1655813076/