
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 18:58:16.86 ID:lQ4u62EK0
──今月の『月刊 川田将雅』で注目するのは、川田さんのレース後のコメントです。というのも、6月は思わず二度見してしまうような興味深いコメントが多くて…。その真意を探りつつ、改めて川田さんのスタンスに迫っていければと思っております。まずはですね、6月11日、中京3Rのソリダリティ(3歳未勝利・1番人気2着)。「近走の内容を考えれば、人気し過ぎです。精一杯の走りをして、踏ん張り切っての結果です」。「人気し過ぎ」なんていうフレーズは、なかなかお目に掛かれないなと。
川田 人気はファンのみなさんが決めるものですが、そのファンのみなさんが参考にするのは予想紙の記者たちの印ですよね。だから、一体誰が本命をつけたんだろうと思いまして。
だって、前走2着馬が3頭もいるなかで、この馬の近走は9着、7着。結果的に、馬が精一杯頑張って2着にきてくれたからいいものの、あまりにも不誠実だなという思いがありました。
──まぁ「中内田厩舎&川田将雅」は、もはやパワーワードですからね。
川田 そういうことなんでしょうけど、調教も内容的には動いていませんでしたし。このレースに限らず、最近は不誠実な印が目に余るなと。人気で負けて批判の対象にされるのは、ほぼほぼ僕たちジョッキーですよね。1番人気に乗って負ければ「飛ばした」と言われ、非難される。たとえば、厩舎の仕上げに狂いが生じたケースであっても、指摘されることはほとんどないですから。
──それも宿命だと心得ているからこそのジレンマですね。ソリダリティのコメントには、そのあたりの怒気も含まれていた?
川田 記者の方たちへのちょっとした抗議です。あれがね、薄い印しかついていないにもかかわらず、ファンの方たちの支持によって1番人気になったのであれば、それはもう仕方がない。 でも、ほとんどのファンは、予想紙の印を参考にして馬券を買うわけです。だからこそ、そこに対する責任感というのを、もう少し持ってほしいなと思ってしまうんです・・・
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=51335
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:01:52.44 ID:8sNR2P7/0
自分が名前だけで人気になるようなポジションまで登り詰めることが出来た証拠みたいなもんなんだから、グチグチ言ってないで第一人者らしく振る舞えよ
大体記者が正直に調整に狂いとか仕上がり悪いとか書いたらキレて取材拒否とかするのは厩舎側の方だろ
大体記者が正直に調整に狂いとか仕上がり悪いとか書いたらキレて取材拒否とかするのは厩舎側の方だろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:02:30.75 ID:EBqhvrri0
らしくないな
川田だからこそ重い印が打たれるのだ、お前は男の中の男だろうが
川田だからこそ重い印が打たれるのだ、お前は男の中の男だろうが
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:03:17.17 ID:uHnVS1od0
2着ならええやん
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:05:45.39 ID:GPR2o2Gz0
逆になんでこいつがグリグリ?って馬が勝つんだよね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:08:17.48 ID:IypC5fC60
おかしいのは18頭立てで10頭も印付けてる記者な
しかも人気馬◎だったりする
しかも人気馬◎だったりする
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 20:48:40.36 ID:iUOI8NTG0
>>8
10頭立てで7頭に印つけてる奴いてアホかと
10頭立てで7頭に印つけてる奴いてアホかと
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:08:26.51 ID:bZ19OYEZ0
馬は頑張ってるよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:08:50.40 ID:3xKA14qE0
新聞によって予想違うからいいんじゃない?
予想家に乗る乗らないも自由だし
まあジョッキー側の辛い気持ちを言ってるだけだろうけど
予想家に乗る乗らないも自由だし
まあジョッキー側の辛い気持ちを言ってるだけだろうけど
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:09:49.95 ID:bQtZ2/GR0
そんなん全盛期の豊さんなんて日常茶飯事だったよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:10:08.73 ID:Sd61HsWC0
まあ予想に限らず記者がいい加減なのはその通りだな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:10:08.81 ID:H8HHuwhV0
続きはダノンプレミアム産駒で
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:10:17.88 ID:HXTF2RgC0
関西未勝利のダートはブック西村のせいで無茶苦茶
初ダートで必要以上に売れてたら
間違えなくこいつ◎
穴馬が穴オッズにならない
初ダートで必要以上に売れてたら
間違えなくこいつ◎
穴馬が穴オッズにならない
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:10:21.14 ID:CXFf6By80
結果
1番人気2着
2番人気6着
3番人気5着
1番人気2着
2番人気6着
3番人気5着
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:14:16.87 ID:soekbNFx0
川田に期待して買ってる人もいるだろうに、この言われ方は寂しい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:15:05.41 ID:m6zbdYqg0
記者の印ってそんなにオッズに影響する?w
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:20:55.19 ID:qSSNuPTR0
>>19
正直記者がどう印つけてるとか俺は見てないから俺も懐疑的
みんなは記者の印とかで馬券買うんかな
正直記者がどう印つけてるとか俺は見てないから俺も懐疑的
みんなは記者の印とかで馬券買うんかな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:15:12.64 ID:w779i9gC0
それだけに逆神が増えすぎているんだろうね
アーモンドアイのアレもそうだけど、記者の質が低下しているのもあるが、記者って真面目に予想しているの?
オークスの時のアートハウスの過剰人気
G1馬なのに、ジオグリフやスターズオンアースは低評価
記者に限らずファンも責任もって予想してほしいのが所存だろうね
今年の重賞レースの予想印がひどすきるし、どれだけ1番人気の馬が連敗してきたかわかるかな?
アーモンドアイのアレもそうだけど、記者の質が低下しているのもあるが、記者って真面目に予想しているの?
オークスの時のアートハウスの過剰人気
G1馬なのに、ジオグリフやスターズオンアースは低評価
記者に限らずファンも責任もって予想してほしいのが所存だろうね
今年の重賞レースの予想印がひどすきるし、どれだけ1番人気の馬が連敗してきたかわかるかな?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:15:44.07 ID:xnPMT4830
結果2着に来たんだから予想としては正解だろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:17:45.49 ID:xuZ1yPRG0
家がスポニチとってるから使ってるけど、4~5番人気の馬が無印で、それがしょっちゅう馬券に絡んでる。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:17:57.71 ID:KqUjFbJp0
記者が土日72Rまともにつけられると思ってる方がどうかしてる
勝負するレースはある程度決まっていても印は同じようにつく
勝負するレースはある程度決まっていても印は同じようにつく
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:18:48.18 ID:Hs2W/TbL0
ダノンスコーピオンが鮮烈すぎた
ああいうとこまで言うのって川田と武史くらいだろ
ああいうとこまで言うのって川田と武史くらいだろ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:19:23.51 ID:T5yIliH90
某レジェンド「ダービー1番人気がいいから単勝買いまくってくれ、前残り馬場でもケツから行くけどなw」
この基地外メンタルは真似できない
この基地外メンタルは真似できない
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:22:41.12 ID:4QS+TP3V0
こういうとこで文句垂れてるのは
騎手のせいで馬券にならんかったと思っとる奴らだからな
自分の予想は完璧、騎手が下手に乗ったから馬券外
馬が足りてないとか、そもそも考えてないからな
騎手のせいで馬券にならんかったと思っとる奴らだからな
自分の予想は完璧、騎手が下手に乗ったから馬券外
馬が足りてないとか、そもそも考えてないからな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:24:19.26 ID:w779i9gC0
当たる競馬スポーツ紙、当たらない競馬スポーツ紙って何よ?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:24:21.17 ID:zKVIkr3b0
新馬芝3着の初ダート(弱メン)が人気にならないわけない
1~2人気は妥当
1~2人気は妥当
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:25:23.48 ID:uYfHk8qT0
日本の競馬関係者ってこういう御用聞きみたいな相手に話すのが好きだね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:25:31.25 ID:R91KToqG0
近走9着7着→今回1人気2着
武豊「みなさん馬券上手ですねw」
川田「記者は責任持って予想しろ!」
武豊「みなさん馬券上手ですねw」
川田「記者は責任持って予想しろ!」
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:25:53.30 ID:3/tOKY2i0
川田は良くも悪くも真面目すぎるんだよな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:27:21.44 ID:izlc73uP0
騎手には悪いけど今のままで頼むわ
美味しいオッズにありつけるから
美味しいオッズにありつけるから
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:27:39.53 ID:JK5sHJar0
逆にこれを一番人気にする今の競馬ファンが凄いわな
前走は藤岡兄が超絶くそ騎乗かましたから狙ってたのにおいしくなかった
前走は藤岡兄が超絶くそ騎乗かましたから狙ってたのにおいしくなかった
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:29:05.48 ID:w779i9gC0
今年の重賞レースで明らかに予想印がおかしかったレースってあるか?
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:29:52.37 ID:Gj9cZyow0
未だに競馬新聞、スポーツ新聞の印で馬券買ってる層がどこまでオッズを支えてるか疑問ではある
川田の理屈は20年前ならそうだったろう
現状はAIと期待値自動投票でオッズは構成されてると思う
川田の理屈は20年前ならそうだったろう
現状はAIと期待値自動投票でオッズは構成されてると思う
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:30:02.82 ID:3/tOKY2i0
結局こういう事だろ
川田(掲示板のオッズを見て)「うわ、何で俺の馬が1番人気なんだよ…どう考えても他に強い馬が何頭かいるだろ…。これでもし凡走したら俺のせいにされるとか勘弁してくれよ…」
レース後
川田「ふぅー…何とか2着には来れたけど、こんな馬を人気させたのは誰だよ?ふざけんなよ!」
気にしすぎなんだよな
川田(掲示板のオッズを見て)「うわ、何で俺の馬が1番人気なんだよ…どう考えても他に強い馬が何頭かいるだろ…。これでもし凡走したら俺のせいにされるとか勘弁してくれよ…」
レース後
川田「ふぅー…何とか2着には来れたけど、こんな馬を人気させたのは誰だよ?ふざけんなよ!」
気にしすぎなんだよな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/17(金) 19:30:24.84 ID:01XpFwyH0
川田、コメントでもよく見るけど人気気にしすぎだろ
それでしょうがになっちゃうのか
それでしょうがになっちゃうのか
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1655459896/