
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:18:48.07 ID:WF86q+Wf0
池江泰寿調教師が天皇賞春のキタサンブラックとサトノダイヤモンドのあの対決を振り返る
「トップギアに入れば重心がグッと下がって沈むような走りになる馬が、あの日は終始、沈まないままでした。固い馬場を気にしたのか、距離なのか……でも、あのレースに関しては完敗と認めるしかありません。どちらが強いという意味ではありませんが、あの日、あのレースのキタサンブラックはディープインパクトでも差せなかったと思いますよ」 その言葉は池江が贈る最大級の賛辞にも聞こえる。
https://number.bunshun.jp/articles/-/852845?page=4
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:20:22.51 ID:iO9dBXoN0
さすがに持ち上げすぎだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:22:08.56 ID:Gmxx4/Fb0
春天のキタサンは確かに強烈だったな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:22:43.76 ID:g5Ym/o2a0
池江の言うことはアテにならん
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:23:24.41 ID:TmYpBpDG0
その時のディープの調子によるだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:24:17.39 ID:ZkEZp+cM0
ペース次第だけど届かない可能性はあるよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:24:19.07 ID:go6gR+LQ0
いや普通にディープじゃ無理やろwww
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:25:24.28 ID:RO0rChy60
サイレンススズカは無理だろうけどキタサンは普通に差せるやろ
アホか
アホか
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:27:27.43 ID:hz3W2CM00
確か春天はディープ暴走気味に600m過ぎくらいからすでに先頭に立つくらいだったよね
つまり4コーナー過ぎて差す馬がいないから
確かにキタサンを差せないのは正しい
何故ならばすでに先頭だから
つまり4コーナー過ぎて差す馬がいないから
確かにキタサンを差せないのは正しい
何故ならばすでに先頭だから
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:29:34.94 ID:qIf0r2WH0
ディープも春天が一番強い競馬したイメージあるけどな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:35:40.52 ID:Rb9RWyYY0
キタサンいたら最初からキタサン意識した競馬するだろうから差せるよな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:36:33.10 ID:fIYwG+Vs0
最近めっきり良血馬が入らなくなったな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:37:43.82 ID:lUDgOkwq0
さすがにディープが楽勝するわ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:38:36.94 ID:9H5KK4rl0
競馬は派手だけど先行馬に強い競馬されたら差せずに負ける馬がディープ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:40:38.51 ID:xm46l4Hw0
サトノダイヤモンドが最後1馬身半まで迫った相手にディープが差せないっていう理屈がわからん
ディープなら4角くらいでもう並んでるだろ
ディープなら4角くらいでもう並んでるだろ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:47:24.55 ID:uGXI3fz/0
微妙だな
キタサンは相手なりに逃げれるしな
キタサンは相手なりに逃げれるしな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:48:58.39 ID:WsUnXmLe0
「東京ならエネイブルに勝てる!」という迷言を残した池江先生が言うなら間違いない
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 22:52:58.97 ID:LYMtsH+X0
キタサンは下手したらあの年のリンカーンに勝てるかも怪しいぞ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 23:01:52.65 ID:+YL0q5i70
春天でディープに勝てる奴おるんか
アホみたいに強かったぞ
アホみたいに強かったぞ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 23:08:40.19 ID:nOxlExpR0
4歳春のゴルシに向かって勝てない言っとった
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 23:11:52.54 ID:rC8gbPkK0
ディープが差せるのはアドマイヤジャパンとかだろう
GI未勝利のハーツも差せなかった駄馬が
なぜキタサンブラックなら差せると思うのか
ディープジジイの考えはわからん
GI未勝利のハーツも差せなかった駄馬が
なぜキタサンブラックなら差せると思うのか
ディープジジイの考えはわからん
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 23:21:51.45 ID:pABIvyT00
ディープはサトダイすらさせなそうだけどな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/09(月) 23:23:45.78 ID:wUKP1rbN0
池江さんは馬をレースに合わせて仕上げる手腕はあるけど
馬を見る目は腐ってるよ
馬を見る目は腐ってるよ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 00:10:14.37 ID:mTJfFUlU0
流石のディープもこの間のタイトルホルダーには勝てないわ
100回やればディープもそれなりに勝つだろうけど前回は必敗パターン
100回やればディープもそれなりに勝つだろうけど前回は必敗パターン
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 00:19:27.82 ID:zPgE4gXM0
ディープの戦法を直線だけの追込み馬だと思ってる奴多いな
有馬記念で負けてから4角で先頭集団まで上げるように戦法変えてんのに
有馬記念で負けてから4角で先頭集団まで上げるように戦法変えてんのに
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 00:25:23.58 ID:pFXPwSYu0
捲れば普通に勝てると思う
差したら無理かもしれんが
差したら無理かもしれんが
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 00:28:05.59 ID:J8woQxiJ0
当たり前のことを今更
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 01:10:50.53 ID:56DWYDtF0
差すだろ。サトノダイヤモンドでも勝つくらいだし。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 01:24:44.50 ID:OWLL1Wmw0
確かにジャパンカップはあのペースで逃げて最後突き放してるのは意味がわからん
どうやって差すのか見てみたくはある
どうやって差すのか見てみたくはある
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 01:31:09.51 ID:qg7jMwk80
あのペースで逃げてってクソスロ逃げなんだが
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 01:48:44.23 ID:HyOCtQt60
古すぎんだよディープとか
今の馬場にはついて行けないでしょ
今の馬場にはついて行けないでしょ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 02:51:19.42 ID:+ZEgKDdX0
年間無敗で勝ち進んだ、ナリタブライアン、テイエムオペラオーこそが最強馬。
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 03:00:23.73 ID:1vuGp6S90
時計が速い高速、田んぼのような不良どんな馬場でも変わらず実力出せるオルフェーヴルが歴代最強なのは明らかだろな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 03:13:26.27 ID:b7mmUZkX0
競馬は引っかからずに楽に先行できることが強行動だからな
スタートいっつも出遅れるディープは歴代最強ではない
だけどそんな出遅れるのに勝てる馬だから種牡馬として評価されたんだわ
起用で賢い馬は評価が低いだろ
競走馬としての能力で見るならキタサンブラックが間違いなく強い
スタートいっつも出遅れるディープは歴代最強ではない
だけどそんな出遅れるのに勝てる馬だから種牡馬として評価されたんだわ
起用で賢い馬は評価が低いだろ
競走馬としての能力で見るならキタサンブラックが間違いなく強い
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/10(火) 03:23:18.14 ID:o9wiFBto0
ディープの場合は捲って4角ですでに先頭集団にいるんだから差し損ねる可能性はまずない
後方一気みたいな競馬したのってそれこそ若駒Sぐらいだろ
後方一気みたいな競馬したのってそれこそ若駒Sぐらいだろ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652102328/