
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 21:08:34.25 ID:quefDE8q00505
高額駄馬の頂上決戦楽しみだな
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 20:21:42.83 ID:Ku+vEy1Id0505
ブラックブロッサムは調教師が気持ちと体のバランスがかみ合っていない部分があるってコメントしてるのが気掛かり
大寒桜賞勝った時も武史が気性の幼さを指摘してたし
好調ではあっても上積みはなさそう
大寒桜賞勝った時も武史が気性の幼さを指摘してたし
好調ではあっても上積みはなさそう
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 22:31:23.84 ID:QMfzAjRK0
シチー軸だね
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 23:07:19.79 ID:a5chvfGQ0
青葉賞を完全的中させた俺がここも完全的中させるよ。
まずすみれSとゆりかもめ賞が時計や上がりから超低レベルと見抜けることがポイント。コレで青葉賞でもレヴァンジルは飛ぶのは読めたし別路線組の2勝馬と芝無敗の馬で決まるのも読めた。
京都新聞杯も同じ。ポットボレットはレヴァンジルと互角の低レベルレース勝ち負けしてただけ。
ブラックブロッサム、メイショウラナキラ、ボルドグフージュ、ミスターホワイトのboxで当たる。ドスロー前残りの被害者ヴェローナシチーは抑えで買ってもいいとは思う。
2週連続ボロもうけだなw
まずすみれSとゆりかもめ賞が時計や上がりから超低レベルと見抜けることがポイント。コレで青葉賞でもレヴァンジルは飛ぶのは読めたし別路線組の2勝馬と芝無敗の馬で決まるのも読めた。
京都新聞杯も同じ。ポットボレットはレヴァンジルと互角の低レベルレース勝ち負けしてただけ。
ブラックブロッサム、メイショウラナキラ、ボルドグフージュ、ミスターホワイトのboxで当たる。ドスロー前残りの被害者ヴェローナシチーは抑えで買ってもいいとは思う。
2週連続ボロもうけだなw
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 23:49:52.84 ID:nTUbCwp20
だが待ってほしい
メイショウラナキラって馬強くないかこれ
メイショウラナキラって馬強くないかこれ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/05(木) 23:54:47.52 ID:LbOi788Ld
メイショウラナキラは前走強かったけど今年5戦目でおつりないんじゃないの?
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 00:30:47.51 ID:OphoRwWw0
キタサン産駒とか信用出来ねーわ
イクイノックスも結局負けたし
イクイノックスも結局負けたし
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 01:41:35.58 ID:wdyPxAlCd
減点材料は強い馬と戦ってない位か
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 06:08:31.70 ID:fmPw7t7Pd
ボルドグは中間足元に熱感があって頓挫してるからねえ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 08:26:50.27 ID:nah7zUHB0
当たり前だけどこれ中京競馬場か
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 09:34:30.85 ID:c/WIMKcrp
1枠1番ミスターホワイト
2枠2番ブラックブロッサム
ここまではわかった
2枠2番ブラックブロッサム
ここまではわかった
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 09:35:47.48 ID:wvvrJ9cO0
ヴェローナシチー、実はダート馬とかあるかな
CWではいつも抜群の動きだし
CWではいつも抜群の動きだし
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 10:29:46.03 ID:PdADq4yp0
メイショウラナキラが此処とダービーで連対するまであるやろ
皐月賞の結果見る限りだと
皐月賞の結果見る限りだと
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 10:58:18.82 ID:mVjGI05na
メイショウラナキア1番かよ
コイツが逃げるのか
人気馬は外枠
コイツが逃げるのか
人気馬は外枠
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 11:00:48.52 ID:SJ7wTz5D0
全頭のレース見終わったけどオッズと比較して美味しいのはボルドグフかな、松田が酷すぎるけど
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 12:02:55.84 ID:bm/z/vSn0
子猿の重賞2勝目に期待
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 13:47:19.37 ID:OssVESTY0
ポッドレッド、ジャスタウェイ産駒複勝率10%wwwwww
それ以外は完璧なのにwwwwww
それ以外は完璧なのにwwwwww
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 16:16:01.21 ID:mYO298w7d
>>107
それと騎手以外は完璧
それと騎手以外は完璧
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 16:29:08.27 ID:VToJ7871a
ミスターホワイト
なんかクロフネを思い出す大跳びだな
なんかクロフネを思い出す大跳びだな
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 17:33:45.87 ID:CUGDoz+m0
中京2200か
メイショウ逃げ切るの難しいだろうね
メイショウ逃げ切るの難しいだろうね
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 18:21:30.21 ID:vKclggERr
2200ならキズナ
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 18:45:33.35 ID:dKksGorZd
ヴェローナ単勝244倍かよ。
流石に来ないか。
流石に来ないか。
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 19:50:37.44 ID:hHSkq4AR0
実績で考えたら圧倒的にアスクだよな~
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 19:51:15.75 ID:mVjGI05na
ブラックブロッサムの前走の大寒桜で福永はフェーングロッテンでブラックブロッサムを徹底マークしていたんだが
馬の能力が違いすぎて直線でついて行けなくなったが
ポットボレットで同じようにブラックブロッサム徹底マークだろうな
馬の能力が違いすぎて直線でついて行けなくなったが
ポットボレットで同じようにブラックブロッサム徹底マークだろうな
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:26:42.04 ID:X4rv/FVE0
さすがにボルドグフーシュはバレてたか
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:31:49.06 ID:fmPw7t7Pd
ボルドグ調教も軽めでイマイチだぞ
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:35:29.97 ID:CFhrdDtAr
アスクワイルドモアの複勝は固い
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:48:55.20 ID:9WFRlUKO0
ミスターホワイトの買い要素がわからん
クソ雑魚な未勝利戦ぶっちぎっただけで評価できるものなのか?
クソ雑魚な未勝利戦ぶっちぎっただけで評価できるものなのか?
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:51:51.66 ID:UU7dKVQxd
ブラックブロッサムが何馬身離して勝つかのレース
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 20:53:41.43 ID:CFhrdDtAr
>>123
フラグやめい
フラグやめい
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 21:00:04.30 ID:uV+lxMUu0
>>124
だが真面目に考察してもブロッサムが何馬身離して勝つかしか見えないぞ
最初アスクワイルドモアの複勝考えてたけど絶対安いし大体こういう複勝で安心感得たきになる方がぶっ飛ぶんだよな
ブロッサムの単が2,0、アスクの複勝が2,5~とかならブロッサムの単にぶち込んで何馬身離すか楽しむ方が正解
こういう時のアスクのような複勝安パイ系の馬は大抵飛ぶ
だが真面目に考察してもブロッサムが何馬身離して勝つかしか見えないぞ
最初アスクワイルドモアの複勝考えてたけど絶対安いし大体こういう複勝で安心感得たきになる方がぶっ飛ぶんだよな
ブロッサムの単が2,0、アスクの複勝が2,5~とかならブロッサムの単にぶち込んで何馬身離すか楽しむ方が正解
こういう時のアスクのような複勝安パイ系の馬は大抵飛ぶ
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 21:03:14.03 ID:D2sKm7350
デイリー
【中京11R・ブラックブロッサム】デビューから無傷の2連勝。特に大寒桜賞では後続に8馬身差をつける圧勝劇を演じ、一躍注目を集める存在となった。ただ、前走に関しては重馬場とメンバーに恵まれた印象が強く、2着馬は次戦の青葉賞で9着と完敗している。開幕馬場への対応も鍵となるだけに、過大評価は禁物だろう。
【中京11R・ブラックブロッサム】デビューから無傷の2連勝。特に大寒桜賞では後続に8馬身差をつける圧勝劇を演じ、一躍注目を集める存在となった。ただ、前走に関しては重馬場とメンバーに恵まれた印象が強く、2着馬は次戦の青葉賞で9着と完敗している。開幕馬場への対応も鍵となるだけに、過大評価は禁物だろう。
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 21:03:27.01 ID:6DqlexwTp
ボルドグフージュの前走1勝クラスとかポットボレットのリステッドとかレベル低すぎのレースで過剰人気。
ブラックブロッサム、メイショウラナキラ、ミスターホワイトの別路線組のが上だよ。
レヴァンジルが別路線組にボコられたけど、ここも同じ。
ブラックブロッサム、メイショウラナキラ、ミスターホワイトの別路線組のが上だよ。
レヴァンジルが別路線組にボコられたけど、ここも同じ。
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 21:11:52.79 ID:mYO298w7d
中京の福永さんて言うわりには中京の重賞は馬券内なしだしな
中京じゃなくても3回しかないが
中京じゃなくても3回しかないが
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/06(金) 21:13:41.38 ID:ljV+y/Rer
ヴェローナシチー舐められ過ぎw
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1651649643/