
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:18:16.27 ID:cRNMFI3M0
オペラオーも勝ってるけど全く記憶にないわ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:21:52.28 ID:OAU0tzun0
結構な一流馬が勝ってるのにあまり記憶に残らないレースだな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:23:29.48 ID:/dKjxHlJ0
オペとトプロに挟まれた勝ち馬を覚えてる奴はかなりの競馬通
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:30:35.93 ID:Df7ftTjv0
日経新春杯
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:30:48.79 ID:2TWh/ov60
ディープ産駒初期エースのトーセンラーが勝って
早枯れ疑惑を少し払拭したのとか
ラッキーライラックが2着に来て、前年の尻すぼみな結果から
一流馬であることを再認識させたとか
古馬になってイマイチ君だった、能力の真偽定かでないキズナが
3着でやっぱりイマイチな馬なんだとはっきりさせたとか
いろいろあるけどね
早枯れ疑惑を少し払拭したのとか
ラッキーライラックが2着に来て、前年の尻すぼみな結果から
一流馬であることを再認識させたとか
古馬になってイマイチ君だった、能力の真偽定かでないキズナが
3着でやっぱりイマイチな馬なんだとはっきりさせたとか
いろいろあるけどね
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:32:02.91 ID:H4TAsxvt0
トプロが60キロ背負って買ったのだけ覚えてるわ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:34:42.13 ID:5LlxJMiV0
日経新春杯や京王杯SCのほうが残らないかな
あと昔の金鯱賞も
あと昔の金鯱賞も
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:34:44.49 ID:2QXIOxoo0
日本で1番道悪が多い重賞のイメージがある
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:35:24.97 ID:DSD+b4+m0
トレイルブレイザー、トレイルブレイザー!!
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:35:33.12 ID:slOjlepx0
クロノジェネシスがここ勝って強いってなってグランプリ3連覇したぞ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:36:50.83 ID:M400ctYp0
キズナvsハープスター
なお
なお
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:37:50.21 ID:ZYCZz1ak0
ドバイの叩きとして使う馬が多かった印象
ここを獲りに来てないからあっさり負けることもしばしば
ここを獲りに来てないからあっさり負けることもしばしば
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:37:56.88 ID:T6DxdAVw0
ハンデ戦だった時期が長かったからな。ハヤヒデの時に別定になったんだっけ?
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:40:12.67 ID:ZbRg9RkP0
近10年でここ勝った馬がその年のG1勝ったの6回っめっちゃハイレベルだよな
トーセンラー マイルCS
ラブリーデイ 宝塚 秋天
サトノクラウン 香港ヴァーズ
サトノクラウン 宝塚
クロノジェネシス 宝塚 有馬
ラヴズオンリーユー QE2C BCFMT 香港C
トーセンラー マイルCS
ラブリーデイ 宝塚 秋天
サトノクラウン 香港ヴァーズ
サトノクラウン 宝塚
クロノジェネシス 宝塚 有馬
ラヴズオンリーユー QE2C BCFMT 香港C
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:40:44.99 ID:lS/4zorc0
ワコーチカコ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:41:26.25 ID:5Fgze16e0
アルチンのほうがよっぽど記憶に残らないだろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:42:43.40 ID:Fd2dLDjm0
昔からG3の共同通信杯の裏で注目されない可哀想なG2
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:43:57.63 ID:uC1fh8zG0
ビワハヤヒデとルーブルアクトでくっそ儲かったけど
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:44:01.34 ID:rcyUjmnO0
京王杯はヴィクトリアマイルできてから影薄くなった
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:44:28.32 ID:i/CvpkXI0
オースミロッチとかテイエムジャンボみたいな馬が輝く舞台だったんだが、ビワハヤヒデあたりから変わったな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/09(水) 01:51:37.65 ID:4br1A0CE0
>>25
順番はビワハヤヒデ→(ワコーチカコ)→テイエムジャンボなんだが
順番はビワハヤヒデ→(ワコーチカコ)→テイエムジャンボなんだが
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:45:15.96 ID:D3gqDRAq0
京都記念は馬場が荒れた状態での開催が多いから
軽い馬場を好むスピードタイプの馬よりタフな展開に強い馬が勝ちやすい
京都記念が地味なG2というのは
単に後者のようなタイプの馬が嫌いなだけというオチだろ
軽い馬場を好むスピードタイプの馬よりタフな展開に強い馬が勝ちやすい
京都記念が地味なG2というのは
単に後者のようなタイプの馬が嫌いなだけというオチだろ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:50:47.74 ID:dBqpoktt0
価値が落ちまくってるからあれだけど
昔は京都のGⅡといえば京都大賞典だからね
同じ外回りで距離1F短いのがね
昔は京都のGⅡといえば京都大賞典だからね
同じ外回りで距離1F短いのがね
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:51:40.26 ID:KFZg0MNx0
クリンチャー
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 21:56:07.72 ID:vJPjFVRY0
ブエナビスタ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:01:41.80 ID:ziWAxDNu0
ブエナビスタVSドリームジャーニー
だろ
だろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:03:28.68 ID:lE6uQ3Rk0
ジェンティルが負けたんだったかな
なんかそういうインパクトのほうが強いね
なんかそういうインパクトのほうが強いね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:10:08.53 ID:SXWMku0E0
なぜかトレイルブレイザーを覚えているわ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:21:58.95 ID:gloJIu2E0
人気のディープがコロコロ負ける印象
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:28:57.15 ID:R/p694160
過去は東で行われてた目黒記念とほぼ同条件だったのもあって割と地味目なレースだった
馬券の全国発売開始後は番組見直しが図られタイトルホースの出走も増えたが、天皇賞まで間隔が空くこと、時期的な仕上げの難しさ、コース状態など様々な条件が重なり【伝統の~】という副題でお茶を濁すのが慣例である
馬券の全国発売開始後は番組見直しが図られタイトルホースの出走も増えたが、天皇賞まで間隔が空くこと、時期的な仕上げの難しさ、コース状態など様々な条件が重なり【伝統の~】という副題でお茶を濁すのが慣例である
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:45:06.45 ID:4cN8gueL0
実績馬が重い斤量背負わされるから低レベル化したね
今は59キロが酷量と言われる時代だし
今は59キロが酷量と言われる時代だし
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 22:45:24.42 ID:/+JdnTA50
いっくんがドンナで負けた
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 23:09:25.13 ID:EJ2qy77k0
ジェンティルは負け要素だらけだったけどな
休み明け、重馬場、56kg
休み明け、重馬場、56kg
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 23:13:34.79 ID:VWReHPbl0
AJCC日経新春杯と似たような条件のレースが3つ重なってるのがいけない
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/08(火) 23:43:41.02 ID:Jez67rwd0
京都記念は結構覚えてる
レイデオロ破ったクリンチャーとかラヴズとか
レイデオロ破ったクリンチャーとかラヴズとか
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1644322696/