51

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:03:29.97 ID:1qz2nyIK0
インティは大丈夫だろうけど

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:04:38.74 ID:h7EJzcaW0
タイムフライヤーはG1馬だということを忘れてるから…

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:05:19.06 ID:HkiU9MNA0
ステルヴィオはなれると思うけどな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:06:26.49 ID:n+8nRmIA0
全てルメールリターンの馬

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:07:25.78 ID:Zd4po+it0
ステルヴィオこそなれるか怪しいだろ
血統的にキンカメ×サンデーで需要があるとは思えんし

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:15:13.41 ID:dlshwT7P0
この歳での故障で引退にならず現役続行で長期休養が決まったステルヴィオはもう諦めてるでしょ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:16:25.70 ID:CFU7KjjR0
全部無理だと思う

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:21:31.00 ID:V510vbSc0
ピクシーナイトも危ういのでは

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:24:41.62 ID:o5ZOhjkd0
G1を1勝しただけの馬に日本の馬産は冷たいよな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:39:23.95 ID:GC83M2dt0
>>10
レベルの低いGI増やしまくった結果だからしょうがない
JBCスプリントより価値がないGIだらけ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:26:25.18 ID:5sSu8wMM0
さすがにダービー馬が種牡馬になれず、だとアレだし温情で何頭かは付けるでしょ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:29:17.52 ID:flYYo+PO0
全部無理だろ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:37:33.76 ID:xKd9ATrx0
マカヒキが海外でなら需要あるんでね
一度オファー来てたんだよね?

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:39:56.40 ID:O4mPntsa0
ステルヴィオはG1馬になって以降この歳まで現役続けて
G1に3度しか出走してないのがよく分からん

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:41:57.30 ID:n+8nRmIA0
キムテツに預けるてのはそういうことなんだよ
イクイノックスもそうなる

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:42:19.08 ID:POh10yMe0
ステルヴィオ怪我しても引退しないしなぁ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:43:16.20 ID:IQIxhTZv0
日本の血統流行はノーザンが決めるから

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:47:49.63 ID:1ZRpeLqq0
マカヒキは去年ぐらいで引退してればいけただろうけど、もう年齢的に種牡馬にするつもりもなさそう
ステルヴィオは格安ならいける。タイムフライヤーは無理

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 14:57:52.29 ID:3x4YmbUr0
マカヒキは金子がプライベート種牡馬にするんちゃうの

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:06:12.43 ID:x30YAnlt0
サリオスなんかも明日は我が身なのかなぁ

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:23:42.33 ID:9yWyo+Ft0
母父ブライアンズタイムが評価されないとはいえ
ハーツBTに早熟性ももっててダート走れる馬が需要がないはないでしょ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:27:13.54 ID:izZsCsax0
逆に安泰なのはシュネル、カフェファラオ、グレナみたいな芝短距離かダートG1を勝った海外種牡馬の系統なのかな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:40:13.84 ID:URp5O9/F0
マカヒキはダービー馬だから日高でもいいなら余裕でなれてた筈
ただ引退のタイミングが色々厳しかったのも事実で
18年末が一番止め時としては分かりやすかったんだろうけど
その有馬で格下な筈のオジュウチョウサンにも先着を許したのがちょっと厳しい
その後下手に京都記念で着を取り更に引退時期を逃したせいで
今だと日高でも厳しくて、北海道以外でならなれるかもくらいの価値になってるのかも

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 15:51:21.33 ID:wdSuVlKH0
マカヒキはワグネリアンも死んで
金子名義ディープの後継としてプライベート種牡馬にするだろ。
社台に委託して。

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:02:32.01 ID:URp5O9/F0
毎年入れ替え戦やってる社台にとって枠が1つ減って美味しくないし
エポカドーロみたいに引退馬牧場を利用してくれって言われるんじゃないかな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:08:05.84 ID:URp5O9/F0
エポカドーロじゃなかった、エタリオウの方

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:16:35.89 ID:UzyOyh5q0
7歳あたりまで走ってる馬は基本的に無理だろ
グローリーヴェイズもおそらく無理

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:19:14.97 ID:Y8KmzDL/0
トニービン、ブライアンズタイム、サンデーを持っているタイムフライヤーはキンカメ系牝馬と合わせると成功するぞ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:25:40.90 ID:ua86onWU0
マカヒキは金子のプライベートでなれるけど社台はない
ブリーダーズあたりだろう
ソダシやアパパネ、先週勝ったルビーカサブランカとかに付ける

クラブ馬はケツモチがいないからな
個人なら未勝利馬でも種牡馬にできるけどクラブは需要がないとできない
キセキがクラブ馬でブラストが個人ならキセキが乗馬でブラストが種牡馬だよ

ステルヴィオ、タイムフライヤー、サリオス、グローリーヴェイズ
このあたりのクラブG1馬がキツイだろうな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:30:34.04 ID:UzyOyh5q0
サリオスはもう1個獲れれば種牡馬入りできるよ
非根幹型だから難しいだろうけど

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:33:20.52 ID:UBxj18OM0
ディープボンド大丈夫だよな?

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:37:16.45 ID:UzyOyh5q0
>>41
さすがにG1勝てなければ無理だろう
春天だけでも厳しそう

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:36:54.90 ID:0wqC14v80
マカヒキは金子のプライベート種牡馬でしょ一頭でも大物出れば勝ち

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:46:15.08 ID:ua86onWU0
マエコウは何でも可愛がるわけじゃないぞ
ワンアンの扱い見てりゃわかるだろ
キズナに加えてコントレイルまでいるしましてマエコウにとってもボンドは外様
クリンチャーやボンドを無理に種牡馬にすることはないだろうよ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/20(木) 16:53:27.37 ID:UBxj18OM0
なるほど
今のままでは駄目だとは思っていたが
春の天皇賞勝てば余裕だろうと思ってたんだけどな
ブラストワンピースで乗馬だから心配してたんだが
宝塚か有馬も勝たないと無理かな


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1642655009/