
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:39:04.21 ID:3Ye3DL2h0
2021 エフフォーリア
2016 サトノダイヤモンド
2012 ゴールドシップ
2011 オルフェーヴル
2010 ヴィクトワールピサ
2002 シンボリクリスエス
2001 マンハッタンカフェ
1998 グラスワンダー
1995 マヤノトップガン
1994 ナリタブライアン
1988 オグリキャップ
1984 シンボリルドルフ
2016 サトノダイヤモンド
2012 ゴールドシップ
2011 オルフェーヴル
2010 ヴィクトワールピサ
2002 シンボリクリスエス
2001 マンハッタンカフェ
1998 グラスワンダー
1995 マヤノトップガン
1994 ナリタブライアン
1988 オグリキャップ
1984 シンボリルドルフ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:41:26.94 ID:9nJrdQYB0
>>1
ブラストワンピース、はい論破
ブラストワンピース、はい論破
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:43:44.65 ID:S7LT/EPO0
シルクジャスティスはネタにしづらいよな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:45:02.54 ID:WXN4jmXs0
道を外れたブラストワンピース
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:45:15.93 ID:LiLdtQhd0
種牡馬になれないのに?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:45:32.13 ID:1687/1Cr0
ブラワンさんは乗馬記念勝ち馬だから…
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:54:17.26 ID:yvLHlqw+0
リーディングサイアー獲っても成功じゃないなら
何が成功なんだよ
何が成功なんだよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 00:59:40.83 ID:pmpn49lN0
3歳有馬だけ勝つ←大して強くない
クラシック勝って3歳有馬も勝つ←強い
3歳有馬勝って古馬になってからもG1勝つ←かなり強い
クラシック勝って3歳有馬勝って古馬になってからもG1勝つ←めちゃくちゃ強い
クラシック勝って3歳有馬も勝つ←強い
3歳有馬勝って古馬になってからもG1勝つ←かなり強い
クラシック勝って3歳有馬勝って古馬になってからもG1勝つ←めちゃくちゃ強い
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 01:01:32.79 ID:Ehr4UT0T0
菊→3歳有馬→春天を勝ったのはルドルフとマンカフェだけ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 01:04:20.28 ID:j0pDWrjB0
ボリクリは成功では
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 01:11:29.19 ID:UPVqZYV70
投票1位だったのはエフフォーリアとナリタブライアンだけ?
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 11:30:34.86 ID:WR6Xzn9a0
>>17
イシノヒカルとトウショウボーイも1位
イシノヒカルとトウショウボーイも1位
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 01:19:25.17 ID:CVBFOVle0
ブラストワンピースとかいう一発屋
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 01:39:07.28 ID:o7bqUZz50
何を成功と取るかだよね
ボリクリやグラスは本人の競争成績に比べると微妙な産駒成績だけどサイアーライン繋がりまくってるし
ボリクリやグラスは本人の競争成績に比べると微妙な産駒成績だけどサイアーライン繋がりまくってるし
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 02:41:16.45 ID:4H3ZbE7N0
トップガンってめちゃくちゃ強かったんだ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 03:39:52.37 ID:5DC9z9yY0
確かに華があるメンツだな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 03:57:33.09 ID:iFS/VzcE0
トップガンの有馬は先行した首が低い馬二頭がかっこよかった
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 04:07:19.20 ID:XeMIRe9/0
そもそも何歳だろうがG1を1つでも勝てば名馬
重賞を1つでも勝てば一流馬だろ
重賞を1つでも勝てば一流馬だろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 04:08:43.40 ID:+E6Jzn6K0
2021 エフフォーリア
2018 ブラストワンピース
2016 サトノダイヤモンド
2012 ゴールドシップ
2011 オルフェーヴル
2010 ヴィクトワールピサ
2002 シンボリクリスエス
2001 マンハッタンカフェ
1998 グラスワンダー
1997 シルクジャスティス
1995 マヤノトップガン
1994 ナリタブライアン
1988 オグリキャップ
1986 ダイナガリバー
1984 シンボリルドルフ
1983 リードホーユー
1976 トウショウボーイ
1975 イシノアラシ
1972 イシノヒカル
1960 スターロツチ
正確にはこうです
2018 ブラストワンピース
2016 サトノダイヤモンド
2012 ゴールドシップ
2011 オルフェーヴル
2010 ヴィクトワールピサ
2002 シンボリクリスエス
2001 マンハッタンカフェ
1998 グラスワンダー
1997 シルクジャスティス
1995 マヤノトップガン
1994 ナリタブライアン
1988 オグリキャップ
1986 ダイナガリバー
1984 シンボリルドルフ
1983 リードホーユー
1976 トウショウボーイ
1975 イシノアラシ
1972 イシノヒカル
1960 スターロツチ
正確にはこうです
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 04:53:08.01 ID:AG8f3wK40
サンキューレイデオロ
さすがダービー馬や!
さすがダービー馬や!
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 05:36:17.96 ID:Eart14l00
3歳で有馬記念を勝った馬で1番強い勝ち方をしたのはどの馬だろうか??
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 05:39:15.61 ID:ruvrc4iQ0
ダービーとジャパンカップ買った馬の方がよっぽど名馬だぞ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 05:50:33.44 ID:XzaimHTA0
種牡馬で成功したの一頭もいなくてワロタ
ブラストワンピースに限っては乗馬にされる始末w
ブラストワンピースに限っては乗馬にされる始末w
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 05:56:54.67 ID:3RoKtYmP0
ダスカは惜しかったな
まあ名馬ではあるけど
あと1頭惜しいのいた気がするけど思い出せん…
まあ名馬ではあるけど
あと1頭惜しいのいた気がするけど思い出せん…
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 05:58:30.41 ID:Eart14l00
有馬記念と同じグランプリレースの宝塚記念で3歳で制覇した馬はいないので、
ジャパンカップを3歳で制覇した馬
2018年 アーモンドアイ
2012年 ジェンティルドンナ
2010年 ローズキングダム
2001年 ジャングルポケット
1998年 エルコンドルパサー
1987年 ルグロリュー(外国馬)
1982年 ハーフアイスト(外国馬)
ジャパンカップを3歳で制覇した馬
2018年 アーモンドアイ
2012年 ジェンティルドンナ
2010年 ローズキングダム
2001年 ジャングルポケット
1998年 エルコンドルパサー
1987年 ルグロリュー(外国馬)
1982年 ハーフアイスト(外国馬)
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:13:35.70 ID:sC0iP9s70
斤量の差で勝ってるだけだよね
2年連続で勝ったら本物
2年連続で勝ったら本物
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:15:00.90 ID:whob43TZ0
>>64
ルドルフとボリクリだけかな?
ルドルフとボリクリだけかな?
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:46:25.95 ID:oyezaTH40
3歳4冠にすればもっと絞れる
2011 オルフェーヴル
1994 ナリタブライアン
1984 シンボリルドルフ
2011 オルフェーヴル
1994 ナリタブライアン
1984 シンボリルドルフ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:47:11.11 ID:juiNnxTg0
でも3歳で有馬記念勝つと不吉な感じはするんだよブライアンで
「勝つ」ってただ流されて走るのと違ってそれなりの負担が掛かる 成長期の馬が古馬相手だから同世代戦より厳しいし
三冠馬オルフェが強い相手に有馬勝って春2戦負けちゃったから心配したけど息を吹き返してホッとしたがサトダイが強いキタサンに勝った後春天でバテた上メンタルまでやられた
「勝つ」ってただ流されて走るのと違ってそれなりの負担が掛かる 成長期の馬が古馬相手だから同世代戦より厳しいし
三冠馬オルフェが強い相手に有馬勝って春2戦負けちゃったから心配したけど息を吹き返してホッとしたがサトダイが強いキタサンに勝った後春天でバテた上メンタルまでやられた
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:50:26.22 ID:eTuJzmp00
三歳四冠はガチ名馬よ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 07:51:15.23 ID:u6kU+KSW0
トウショウボーイやマンハッタンカフェは1月デビューなので新馬戦から1年未満で有馬記念優勝
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 08:48:40.39 ID:rfGFKlxy0
宝塚は時期がね
ただでさえ最近の馬はローテゆるくなる傾向にあるんだし
ただでさえ最近の馬はローテゆるくなる傾向にあるんだし
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 08:55:16.11 ID:iCsqVuOw0
この中で一番負けずに有馬まで勝ったのはエフフォーリアかな
やっぱハナ差10センチしかまだ負けてないのすげーわ
まあルドルフはエフフォーみたいにJC出てなければ無敗だったけど
やっぱハナ差10センチしかまだ負けてないのすげーわ
まあルドルフはエフフォーみたいにJC出てなければ無敗だったけど
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 09:19:10.73 ID:hE+O5JlU0
ブラストワンピースは乗馬・・・
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 09:45:08.71 ID:O+1PuqsL0
興行やファン目線からすれば大物やスター出せない馬は失敗だよ
小粒不人気のポテンヒットばかりのディープとかなw
小粒不人気のポテンヒットばかりのディープとかなw
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/22(土) 09:48:48.22 ID:vIPA5BjN0
プライアンは大久保さんが潰している
そもそも3歳から休まず有馬まで走った結果疲労堪りまくってたのに阪神大賞典使ってトドメ
その結果がアレ
そもそも3歳から休まず有馬まで走った結果疲労堪りまくってたのに阪神大賞典使ってトドメ
その結果がアレ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1642779544/