
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:22:42.73 ID:N/bCHTDM0
両方とも全盛期で絶好調とする
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:25:52.22 ID:DbopQMww0
10回中8回はアーモンドアイだろうな
2000mの歴代は
1位アーモンドアイ
2位ジャスタウェイ
ここまでは固定だろ
2000mの歴代は
1位アーモンドアイ
2位ジャスタウェイ
ここまでは固定だろ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:58:19.85 ID:TSrgr4Xh0
>>4
ジャスタウェイ(笑)
ジャスタウェイ(笑)
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:28:32.47 ID:fZRCleve0
アーモンドアイやろ
そもそもディープは府中2000走ってないし
そもそもディープは府中2000走ってないし
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:31:15.79 ID:DbopQMww0
1200m タイキシャトル
1600m タイキシャトル
2000m アーモンドアイ
2400m エルコンドルパサー
2500m シンボリクリスエス
3000m ナリタブライアン
3200m ディープインパクト
これが日本競馬の最終回答だな
1600m タイキシャトル
2000m アーモンドアイ
2400m エルコンドルパサー
2500m シンボリクリスエス
3000m ナリタブライアン
3200m ディープインパクト
これが日本競馬の最終回答だな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:59:53.16 ID:dZTR7Pxs0
>>9
1200m ロードカナロア
1600m モーリス
2000m モーリス
2200m メイショウドトウ
2400m テイエムオペラオー
2500m テイエムオペラオー
3000m ナリアットップロード
3200m テイエムオペラオー
1200m ロードカナロア
1600m モーリス
2000m モーリス
2200m メイショウドトウ
2400m テイエムオペラオー
2500m テイエムオペラオー
3000m ナリアットップロード
3200m テイエムオペラオー
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:31:24.32 ID:Qbq2iB680
走ってないと負けになるのか
勉強になった
勉強になった
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:32:32.85 ID:Dll08zEz0
20より24じゃね 最後のJCのモアイに勝てる馬歴代におる?先行して直線追われるまでずっとじっとしてて
追ってからは他馬を全く寄せ付けず 着差以上に圧倒的な強さだったと思うわ
追ってからは他馬を全く寄せ付けず 着差以上に圧倒的な強さだったと思うわ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:37:54.64 ID:L+8Sh5K00
この2頭ならダート1150やろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:37:58.44 ID:NJM0gOq00
オルフェもだけど凱旋門挑戦で秋天走ってないとはいえ走ってれば案外低パフォーマンスになった可能性は高い
ディープは本質ステイヤーだしオルフェは高速戦に向いてない
ディープは本質ステイヤーだしオルフェは高速戦に向いてない
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:42:05.13 ID:S9E4fWgZ0
ディープが走ってないから不明
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:44:24.28 ID:DbopQMww0
トウショウボーイとアーモンドアイもしくはジャスタウェイとアーモンドアイの方が伸びたかもしれないなw
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:46:26.82 ID:gCnzMQxy0
内枠に入った方が勝つだろ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:48:03.80 ID:0yNYWpks0
アーモンドアイの5歳がピークとは考えにくいんだけど…
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:48:07.43 ID:CT9vMRqM0
そもそもディープの府中2000とか雑魚だと思うが
クロノジェネシスにも勝てないんじゃ
クロノジェネシスにも勝てないんじゃ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:51:13.67 ID:0yNYWpks0
>>19
フィエールマンよりはディープのほうが強いだろ流石に…
フィエールマンよりはディープのほうが強いだろ流石に…
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:50:08.58 ID:fID2nsmS0
ディープが逃げればディープが勝つだろ
スピードはサイレンススズカ級だったみたいだし
故障恐れて抑えてただけで
スピードはサイレンススズカ級だったみたいだし
故障恐れて抑えてただけで
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:52:48.90 ID:jzuOztHj0
フィエールマンに半馬身差だしな
ディープオルフェなら普通に3~4馬身前にいそうw
ディープオルフェなら普通に3~4馬身前にいそうw
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:54:49.99 ID:NJM0gOq00
2000だとアーモンドアイ勝確だから2400のほうが盛り上がるぞ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:55:45.61 ID:6/gv30lM0
フィエールマンはいつからお前らの中でそんな強い馬になったんだ?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:55:56.57 ID:Dll08zEz0
混合の20以下は四歳の秋天以外そこまで強いと思わんかった
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:57:09.40 ID:rvjFB9EV0
フィエールマンのベストパフォが秋天だろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 22:58:55.78 ID:GouGcBwq0
枠次第
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 23:02:28.76 ID:JHCmenfb0
アーモンドアイだろ
ディープに唯一勝てる条件が府中2000
他の条件なら全部ディープが勝つ
そのくらいアーモンドアイ×府中2000はドンピシャ
ディープに唯一勝てる条件が府中2000
他の条件なら全部ディープが勝つ
そのくらいアーモンドアイ×府中2000はドンピシャ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 23:03:00.60 ID:zY36fLkC0
そもそもディープの全盛期っていつだ?
5歳以降も走ってたらもっとパフォーマンス上がってたかもしれん
5歳以降も走ってたらもっとパフォーマンス上がってたかもしれん
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 23:03:28.91 ID:i1WEofHB0
フィエールマンと半馬身差がディープに勝てるわけないな
上で名前上がってるジャスタウェイにも到底及ばんだろ
上で名前上がってるジャスタウェイにも到底及ばんだろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/24(土) 23:04:02.49 ID:MCqe7wZd0
2000ならモーリスのほうが強そう
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1627132962/