1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:33:57.09 ID:pQa5/+RB0
no title


no title

本当に素晴らしい
アーモンドは平均的にスタートが速い馬ではない、しかしここ一番でこのスタートを切って、迷いなく絶好の位置取りをして攻める騎乗のルメールの手綱捌きよ

三強のうち、どれに乗ってもルメールが勝てたと言い切れる

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:35:13.79 ID:jj2X0tjj0
だな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:36:05.25 ID:8XqKEc7y0
言い切れはしないけど、我々が考えてた以上にルメールは上手いな。
ここに来てさらに上手くなっている可能性すら感じる。

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:37:06.81 ID:9VUxsGcQ0
上手い騎手でスタートの下手な奴は
いない、って誰かが言ってた

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:38:40.20 ID:10p++p3l0
秋天早仕掛けしてミスしてたって聞いて、JCはやっぱ完璧だったな
厩舎が調教変えてきたのも流石

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:38:41.38 ID:pQa5/+RB0
◆アーモンドアイが作った記録

 ▼JRA重賞 天皇賞・秋に続く今年3勝目で、通算9勝目。この記録は牝馬としてはヒシアマゾンの9勝に並ぶトップタイ。また東京競馬場での重賞は6勝目となり、

これもウオッカに並びトップタイ。

 ◆国内外芝G1・9勝 19年のドバイ・ターフを勝利しており、芝で行われたG1は国内外合わせて9勝目。本馬が持つ最多勝利記録を更新。

 ◆獲得賞金 JRA競走での獲得賞金は、15億1956万3000円となり、ディープインパクトを抜いて歴代3位に。JRA以外の競走を含む獲得賞金は19億1526万3900円で、キタサンブラックを抜き歴代1位。

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:40:20.14 ID:mKv3+jV30
元々スタート悪くて後ろから行く場合もあったけど前に行く馬やでアーモンドアイって

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:40:49.56 ID:+tdI/Pk60
凱旋門賞で何度も人気馬に乗りながら全敗してる奴だろ?
馬が強いだけじゃね?

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 10:45:56.41 ID:T9FNPSJC0
>>11
ルメも日本では無双してるが日本馬で海外に行った時は頼りないよな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:06:01.18 ID:mYueK9Qf0
ルメールは昨日3頭の内どれ乗っても勝ってたな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:07:29.03 ID:PQG7SoI80
アーモンド引退しちゃうからルメール寂しいだろうね

来年からのお手馬どうするのかな
コントレイルとデアリングタクト両方乗って欲しいレベル

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:11:18.70 ID:0sPMENuc0
内枠に入ってたんだからあのポジションは当たり前だろ。上手い下手の問題じゃない。

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:12:43.52 ID:FJNJPFFA0
絶好枠で馬場の大外出してる下手くそ福永はルメールを見習え

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:15:07.12 ID:p7lH0l7m0
当たり前のことを当たり前にできるってのは本当に素晴らしい

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:31:13.24 ID:UoSzj0lW0
なぜ馬の能力を評価できない?
アーモンドアイが1番強かっただけだろ
福永松山がうまく乗ってたら負けてたって言いたいのかよ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:34:17.37 ID:FJNJPFFA0
>>37
アーモンドはもうピーク過ぎてんだぞ
現にゴール前でコントレイルに詰め寄られてるだろうが
本来は2000でも長いレベルの馬なんだからな
ルメールのお陰で勝ててた典型の馬だ
コントレイルもデアリングもルメール乗りゃ勝ってる
日本人がアーモンド乗りこなせる訳ねーんだからな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:38:41.09 ID:UoSzj0lW0
>>39
着差でしか評価できないんだな
強い馬は詰め寄られても結局抜かせないでゴールするんだよ
競馬のケの字もわからない奴がプロを批判してんじゃねーよ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:42:58.29 ID:aV/tU72E0
馬も強かったけどルメールが他の馬に乗ったらそれが勝ってるキセキやグローリーウエィズすら勝たせるだろう

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:52:37.08 ID:aZKZLoSb0
ルメールとその他の騎手で腕の差がでかすぎるんだよな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 11:52:56.01 ID:0sbe+e0D0
モレイラとマーフィが必要

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:04:10.81 ID:R1ZKnQ/80
馬場読みしまくってたもんな
いっくんはそれまでの芝でたった1レース参加
甘すぎるよぉ

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:13:47.31 ID:Z6fe/NLN0
てかよ
ルメールって関東馬ばっか乗ってねーか?

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:32:05.29 ID:PQG7SoI80
まぁとにかく、ルメールさんは本当に巧くて頭も良いよね

まじで3人位ルメール欲しい…

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:36:44.47 ID:ggzpsaAk0
その為にメイン前の2レースほどは捨ててますけどね

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:43:10.88 ID:fMxl/wcw0
福永と松山じゃいい意味でも悪い意味でも話題にならんわ
絆‐キズナ‐とかでそんな簡単には降ろさないんだろうけど
もう3冠取ったからいいんじゃねとも思うわ

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:46:39.62 ID:WpUcGsuJ0
オーソリティで外枠から先行したのを見て、日本人とは4ランクぐらい違うのを実感したよ。結果は出なかったけどカテドラルでもまともな位置で競馬してた。

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:52:01.83 ID:mYueK9Qf0
福永は菊花賞の件で
人気馬をうちに押し込めたら評価してもらえるんだ
くらいにしか思ってないだろ

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 12:53:22.27 ID:mCAZkq220
日本人はアーモンドアイ乗って同じレース使ってもGI3つは余裕で取りこぼすと思う
丸山とか三浦ならGI4つくらいだな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 13:23:31.61 ID:oL1EFgS60
ルージュバックにルメール乗ってたら2つくらいはG1勝ってたかな?
きさらぎ賞見て牝馬三冠も意識したのになぁ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 13:31:40.30 ID:q1mFK2e10
秋天はやっぱり仕掛けが早かったな
それでもミスをカバーして最後まで踏ん張ったアーモンドを見て涙したんだろう
今回は自画自賛できる完璧な騎乗
表情も晴れやかだったな

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 13:43:00.87 ID:AuQt9l7j0
絶好のスタートを切り絶好の位置どり、まさにこれに尽きるな
人気馬に乗って当たり前のように勝つ騎手と人気馬に乗っても
勝てない騎手との差がここにあるって感じ
なんなら先週のグランも絶好の位置どりだったからこそ詰まっても間に合ったわけで
よっぽど難しい馬じゃない限り、位置どりの安定感が全てだと思う

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 13:48:53.51 ID:chTBHz4p0
逆に日本人はなぜ下げるのかって思う
馬なりで好位置に収まるのをなぜ嫌うのか

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 13:50:38.13 ID:FJNJPFFA0
>>74
技術がねーからだよ
せめて出来るように考えて進路取りしようとする事もしねーし
本当にダメ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 14:37:33.39 ID:IYqA4ZKs0
>>74
オープンクラス以上は実力勝負で賞金稼げない馬は前行って爆着より控えて直線勝負で紛れた方が勝てないけど稼げるから裏方の指示もあるんじゃない?
折り合い馬鹿で折り合いのみ気にして直線進路取りは運任せって騎手が多いのも事実だけど特に関東騎手は


引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1606700037/