
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:47:08.36 ID:n63INalP0
中2週による疲れ?
少し荒れた馬場?
少し荒れた馬場?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:48:41.89 ID:zv/X3f6G0
グランアレグリアとの能力差
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:49:46.07 ID:QiP42wN80
フルパワー出せる条件がゆとりローテ&超高速馬場
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:51:26.99 ID:R8vPsnzB0
出負け 稍重 中2週 グランとの圧倒的なまでの能力差
これくらいか?
これくらいか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:56:06.54 ID:/hxaPRqG0
力負けだろ
出遅れもあったけどあれは完敗
出遅れもあったけどあれは完敗
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:57:06.03 ID:oBupjFoT0
中距離馬とマイラーの適性差
本質的な能力は同等レベル
本質的な能力は同等レベル
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:57:18.00 ID:Vg8KXtXg0
答えはわからない
わかりたくもないのさ
わかりたくもないのさ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:57:25.62 ID:I+ME0s1P0
ヒント
VMと安田のノームコアとの差
VMと安田のノームコアとの差
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:57:44.83 ID:L8Hes6Xk0
同じ条件とローテとノームコアにあんだけ迫られとるの意味解らん
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:59:01.67 ID:T/PesMjK0
ゆとりじゃないと力出せないタイプ。秋天勝ったらそのまま引退かもな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 12:59:26.72 ID:AG+9AiUh0
グランアレグリアが強かっただけ
というか去年も負けてるし適正距離は2000~2400mなのかも
というか去年も負けてるし適正距離は2000~2400mなのかも
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:03:43.86 ID:T/PesMjK0
2400は古馬の斤量だったら怪しいだろw
100m延びるとはいえ有馬で48に真っ向から叩き潰されるレベルなんだから
100m延びるとはいえ有馬で48に真っ向から叩き潰されるレベルなんだから
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:04:47.21 ID:4WqUhoSq0
かなり拡大した表現になるかもしれんがタイキシャトルがスプリント戦でロードカナロアやサクラバクシンオーに負けたようなもんだと思ってる
アーモンドアイはマイル適性もあるけどスペシャリストでベスト条件かといわれるとって感じ
アーモンドアイはマイル適性もあるけどスペシャリストでベスト条件かといわれるとって感じ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:05:02.37 ID:8jBo2Nw40
休み明けなら1馬身半勝ってたよ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:07:39.30 ID:8cjdImbJ0
グランアレグリアが強すぎた
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:08:12.83 ID:m6C2WABb0
グラスワンダーがエアジハードに負けたようなもんだな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:09:34.23 ID:QT4c/xLu0
ノームコアいなきゃあんなもんと納得出来るがノームコア物差しにすると別馬みたいなんだよなあ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:19:39.10 ID:1/C0GVNy0
>>24
VMのノームコアは本調子じゃなかったんだよ、きっと
これで全部説明がつく
VMのノームコアは本調子じゃなかったんだよ、きっと
これで全部説明がつく
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:11:00.94 ID:AMiq+7IL0
敗因も何もグランアレグリアが強すぎただけだろ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:11:19.18 ID:WuaDlblr0
完全に反動でしょ
どっちにしろ勝ち馬には負けてただろうけど
あそこまで3着以下と接戦になるほど走れない馬じゃないから
どっちにしろ勝ち馬には負けてただろうけど
あそこまで3着以下と接戦になるほど走れない馬じゃないから
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:15:18.90 ID:T9mVhxkR0
インディチャンプをマークした
スタートで後手を踏んだからグランアレグリアまではマークできなかった
マークが外れたら簡単に負ける
ブエナビスタであってもクイーンスプマンテに負ける
スタートで後手を踏んだからグランアレグリアまではマークできなかった
マークが外れたら簡単に負ける
ブエナビスタであってもクイーンスプマンテに負ける
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:18:56.76 ID:lNqM/L6S0
ピークアウトしてる説
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:20:26.79 ID:DLqIHfVZ0
休み明けでも負けてたでしょ。1着が強すぎたし距離も短かった。トランポリン馬場の2000ならめちゃくちゃ強いけどそれ以外の条件だとあんなもん
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:20:52.51 ID:T9mVhxkR0
能力云々って言ってる人はヴィクトリアマイルのような簡単なレースを真剣に悩んだ下手くそ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:20:53.40 ID:Uz3iwtvO0
単純にグランアレグリアのほうが強いだけ。
アーモンドアイがスプリンターズSに出てたら勝てたと思うか?マイルでも同じこと。スピード能力がグランアレグリアのほうが上というだけ。
アーモンドアイがスプリンターズSに出てたら勝てたと思うか?マイルでも同じこと。スピード能力がグランアレグリアのほうが上というだけ。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:20:58.77 ID:v+IA4iPr0
見当違いばかりだな。マイルチャンピオンシップでこういう奴らが疑うことなくグランアレグリア買うんだろうな、養分おつ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:38:57.41 ID:9W6bMP1n0
>>34
マイルCは何買うの?
マイルCは何買うの?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:22:54.31 ID:GR/w4K790
そもそもマイル適性そんなにないだろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:23:42.69 ID:WuaDlblr0
グランアレグリアもこの馬もちゃんと休み休み使えば強いってだけなのにな
グランアレグリアもマイルCSは実際危ないよ
グランアレグリアもマイルCSは実際危ないよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:25:47.68 ID:YD7+HMi30
ノームコアは能力もあったけど展開に恵まれたでしょ 前が速かったよ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:36:48.56 ID:3bQ4z/jz0
衰え
馬場が湿るともともと雑魚
グランが強すぎた
有馬で惨敗してもうこいつに忖度する必要がなくなった
こんな感じ
馬場が湿るともともと雑魚
グランが強すぎた
有馬で惨敗してもうこいつに忖度する必要がなくなった
こんな感じ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:37:59.15 ID:TI7oAnvX0
あれが半馬身とかならあれだけマイルで2馬身半も離されたら
単純に東京マイルの能力差だろう
単純に東京マイルの能力差だろう
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/27(火) 13:39:19.82 ID:AZO2dYvG0
外から被されるとイマイチのタイプ
それはずっとそう
それはずっとそう
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1603770428/