
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 16:58:55.37 ID:yARxwZYS0
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:22:48.97 ID:/NpXvrrP0
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1501833535/
実際はレックスも社台の資本がはいってるから社台の関連会社みたいなもの
岡田スタッドそのものは独立している会社だが、社台にべったりなのは変わりない
総帥中心の種牡馬事業では、安く買ってきた種牡馬に高額の種付け料を設定して
日高の生産者にリスクを押し付けて自分はしっかりと利益は確保しているのが実情
全然日高寄りの組織ではない
社台の寡占化に関して一番の問題は、競馬ファンに対する影響じゃない
実際に稼げる馬が社台G関連馬なのだから、収益的にも成績的にも
社台に媚を売らないと立ち行かない競馬関係者にこそ問題が生じる
社台Gの息がかかった競馬関係者と、息をかけてほしい競馬関係者ばっかりになる
具体的には、GIで一番人気の社台Gの馬が逃げ馬だった時、
その馬に競りかけていくような騎手と調教師がいるかという話など
その騎乗で勝てればいいが、負けてなおかつ一番人気の馬がハオペースになったせいで
負けたら、その騎手と調教師が社台Gからどう見られるかわかるよな?
実際、そういったレースは既に散見される
そういった問題まで踏み込まないのは、しょせん自分だけ儲けたいという同じ穴のムジナだから
この総帥の弟も兄貴と一緒で、要するに金儲けをして牧場を更に大きくしたいという
別に夢とか日高のためになんて一切関係のないただの経営者なのだよ
岡田スタッドそのものは独立している会社だが、社台にべったりなのは変わりない
総帥中心の種牡馬事業では、安く買ってきた種牡馬に高額の種付け料を設定して
日高の生産者にリスクを押し付けて自分はしっかりと利益は確保しているのが実情
全然日高寄りの組織ではない
社台の寡占化に関して一番の問題は、競馬ファンに対する影響じゃない
実際に稼げる馬が社台G関連馬なのだから、収益的にも成績的にも
社台に媚を売らないと立ち行かない競馬関係者にこそ問題が生じる
社台Gの息がかかった競馬関係者と、息をかけてほしい競馬関係者ばっかりになる
具体的には、GIで一番人気の社台Gの馬が逃げ馬だった時、
その馬に競りかけていくような騎手と調教師がいるかという話など
その騎乗で勝てればいいが、負けてなおかつ一番人気の馬がハオペースになったせいで
負けたら、その騎手と調教師が社台Gからどう見られるかわかるよな?
実際、そういったレースは既に散見される
そういった問題まで踏み込まないのは、しょせん自分だけ儲けたいという同じ穴のムジナだから
この総帥の弟も兄貴と一緒で、要するに金儲けをして牧場を更に大きくしたいという
別に夢とか日高のためになんて一切関係のないただの経営者なのだよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:49:51.92 ID:ipK6PHXw0
>>9
寂しいこと言うなよ
競馬がたんなるビジネスではない
ロマンだ
牧雄は社台は金儲けばかりしてるんじゃなくて日本競馬ここにありってアメリカやイギリスでひと暴れして来いって喝入れてるだけだろ
寂しいこと言うなよ
競馬がたんなるビジネスではない
ロマンだ
牧雄は社台は金儲けばかりしてるんじゃなくて日本競馬ここにありってアメリカやイギリスでひと暴れして来いって喝入れてるだけだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:53:12.35 ID:1gtWho8a0
>>9
なるほど
なるほど
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:32:23.43 ID:z7zPIdC50
照哉も勝己も旧知の仲だから言えるブラックジョークなだけで、決して本音ではない。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:51:38.51 ID:ipK6PHXw0
>>12
競馬ファンとは思えない
破産してもいい
社台グループが倒産して無一文になってもいい
凱旋門賞や英チャンピオンSを勝ちたい
岡田ってどちらかというとそういう兄弟じゃない?
無能すぎてダメなだけで
競馬ファンとは思えない
破産してもいい
社台グループが倒産して無一文になってもいい
凱旋門賞や英チャンピオンSを勝ちたい
岡田ってどちらかというとそういう兄弟じゃない?
無能すぎてダメなだけで
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:05:49.59 ID:z7zPIdC50
>>15
マキオは兄と違ってやり手ビジネスマンやで。
マキオは兄と違ってやり手ビジネスマンやで。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 17:52:21.49 ID:LqrOj6vy0
やっぱり才能ある人達の話は面白いな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:10:59.52 ID:/NpXvrrP0
そうそう
総帥も弟の牧雄も金儲けは上手だよ
ビジネスマンとしては十分評価されてしかるべき実績
ただ日高のリーダーであったり、日高よりのスタンスであったり
反社台、社台の対抗勢力なんてものではないというだけの話
総帥も弟の牧雄も金儲けは上手だよ
ビジネスマンとしては十分評価されてしかるべき実績
ただ日高のリーダーであったり、日高よりのスタンスであったり
反社台、社台の対抗勢力なんてものではないというだけの話
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:11:12.71 ID:ipK6PHXw0
馬主には高額馬を買わせて、ダービーや有馬記念のオーナーは何十億もの価値があると吹聴しているくせに、
凱旋門賞や英チャンピオンS、BCクラシックには何百億もの価値があるのに、そのリスクを取らない
日本の馬産はチャレンジャーであって、池沼の成金から金儲けするビジネスではない
社台はNHKと一緒やで
凱旋門賞や英チャンピオンS、BCクラシックには何百億もの価値があるのに、そのリスクを取らない
日本の馬産はチャレンジャーであって、池沼の成金から金儲けするビジネスではない
社台はNHKと一緒やで
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:24:03.57 ID:ipK6PHXw0
オレの意見が正論だ
文句があるなら糖質とか捏造データとかじゃなくて、まっとうな反論してみろ
工作員黙るな
文句があるなら糖質とか捏造データとかじゃなくて、まっとうな反論してみろ
工作員黙るな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:25:57.82 ID:/NpXvrrP0
社台の対抗勢力になりうるには、社台の靴をなめて規模を大きくするしかないという矛盾
生産者組織は、実際社台スタリオンステーションを出入り禁止にされると立ち行かないからな
結論としては、どうしようもない
これからはオーナーブリーダー、個人馬主が消えて
大手クラブ馬がすべてを牛耳ることになる
だから、こんなほとんど社台の関係者みたいな人間をもちあげるのはやめて
個人馬主をこそ応援してやれ
生産者組織は、実際社台スタリオンステーションを出入り禁止にされると立ち行かないからな
結論としては、どうしようもない
これからはオーナーブリーダー、個人馬主が消えて
大手クラブ馬がすべてを牛耳ることになる
だから、こんなほとんど社台の関係者みたいな人間をもちあげるのはやめて
個人馬主をこそ応援してやれ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:34:37.21 ID:ipK6PHXw0
>>33
イギリスの馬とか大嫌いだが、ソウルスターリングやサトノクラウンって馬知ってる?
ダーレーやパカパカみたいな、しょうがなく社台とお付き合いしている牧場もあるわけだし、なんでかんで社台にひれ伏さなければならないわけでもないよ
サンデーやキンカメの血が一滴も入ってなくても日本で走るし、社台系で育成しなければならないってわけでもない
日本馬が頑張って競馬が盛り上がればどうでもいいだろ
外人が多くなるとうざくなって、みんな離れていくけどね
イギリスの馬とか大嫌いだが、ソウルスターリングやサトノクラウンって馬知ってる?
ダーレーやパカパカみたいな、しょうがなく社台とお付き合いしている牧場もあるわけだし、なんでかんで社台にひれ伏さなければならないわけでもないよ
サンデーやキンカメの血が一滴も入ってなくても日本で走るし、社台系で育成しなければならないってわけでもない
日本馬が頑張って競馬が盛り上がればどうでもいいだろ
外人が多くなるとうざくなって、みんな離れていくけどね
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:43:44.56 ID:tswYIQ+v0
そもそも社台対日高の構図自体が存在しないからねぇ。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:50:59.76 ID:ipK6PHXw0
>>37
ですよね
河野太郎とかいうバカは議連の会長?なのかどうか知らないけど、公共性が高い閉鎖的な業界なので、JRAとか監督省庁とか、まあ健全な興行として娯楽を提供する意味合いにおいてもビジネスの寡占化は改善しなければならないよね
ですよね
河野太郎とかいうバカは議連の会長?なのかどうか知らないけど、公共性が高い閉鎖的な業界なので、JRAとか監督省庁とか、まあ健全な興行として娯楽を提供する意味合いにおいてもビジネスの寡占化は改善しなければならないよね
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:49:09.52 ID:/NpXvrrP0
ソウルスターリングは社台産の超名血という持ち込み
サトノクラウンも母がGI馬でやはりノーザン産の持ち込み
当然育成も社台Gだが
サトノクラウンも母がGI馬でやはりノーザン産の持ち込み
当然育成も社台Gだが
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:52:36.07 ID:FcPxz5a20
飛鷹だって実態見れば車台様様なんだよな。
車台はホントにすごいと思うよ。
車台はホントにすごいと思うよ。
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 18:56:30.33 ID:ipK6PHXw0
>>41
そんなのはわかっているよ
さすがに認めざるを得ないよ
これから少しずつでも馬産が競争して切磋琢磨すればファンとしても楽しいじゃん
そんなのはわかっているよ
さすがに認めざるを得ないよ
これから少しずつでも馬産が競争して切磋琢磨すればファンとしても楽しいじゃん
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/08/04(金) 19:09:37.13 ID:n0JQ3E5B0
とりあえず外厩制度無くして第3のトレセン作ろう
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1501833535/