
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 06:52:26.71 ID:tg4YMn4Q0
フェブラリーS制覇後はドバイWCが14着。帰国後の2戦も7、5着と精彩を欠いた。
特に前走の南部杯はゲートで暴れて大出遅れ。競馬にならなかった。
そこで翌週から、馬をゲートにくくり付ける通称“縛り”を敢行。平田師は苦渋の決断だったと振り返る。
「やっぱり、G1を勝った馬に厳しい練習をしたくはなかったんです。
でもね…。初日は力んでいたが、2日目から駐立できるようになってきました」
堀部助手、木下厩務員と共に汗水を垂らした一日30分×5日間の特訓が功を奏した。
時を同じくして、“ゲート内でもっと人を頼るように”との意図で
始めたプール調教では、弱点だった硬さが解消するという副産物も手にした。
思い切ってプライドを捨てたことで、G1馬らしい輝きを一気に取り戻した。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2017/12/04/kiji/20171203s00004048394000c.html
かなり苦労してフェブラリーの時のいい状態まで戻してきた結果だと思うのだけど。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 06:54:24.89 ID:Y1ghy1bn0
一番人気でびしっと勝ちきらないとなかなかね
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 06:56:34.09 ID:zr93i3TZ0
外人騎手が騎乗しているから
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 06:57:43.29 ID:fPp/m3o70
チャンピオンズカップも出遅れてるじゃん
何も功を奏していない
何も功を奏していない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 06:57:51.88 ID:UvfAJG7j0
コパノリッキーもだが何故かダートはGI勝ってる馬が評価されない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:00:34.59 ID:5Ij6WMp70
これ以上の成績を挙げようが無いのに
どうしろと言うのか ダートは理不尽
どうしろと言うのか ダートは理不尽
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:01:16.94 ID:8Of8IIXR0
ドバイWCに出たせいだろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:03:15.44 ID:HVI3QX3e0
アロゲートと比べたら弱すぎるのを晒してしまったからなー
チャンピオンって感じをどうしても持てない
チャンピオンって感じをどうしても持てない
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:05:30.90 ID:tF6vT6ZL0
>>13
アロゲートもあの後ボロ負けしまくったし米ダート馬は日本に来たら
どんな強い馬でも勝てないだろ どうして都合の悪い所は無視するのか
アロゲートもあの後ボロ負けしまくったし米ダート馬は日本に来たら
どんな強い馬でも勝てないだろ どうして都合の悪い所は無視するのか
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:05:55.26 ID:6MV+EvqV0
・3連敗、特に前走5着以下からの巻き返しは厳しい
・ムーアのダート成績
→春覇者でも人気落ちる原因の一つに。JBCクラシックに出走してれば、結果次第では戦前の評価変わった?
・ムーアのダート成績
→春覇者でも人気落ちる原因の一つに。JBCクラシックに出走してれば、結果次第では戦前の評価変わった?
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:08:45.41 ID:k3kQ3IdL0
>>16
JBCクラシック組は今回1頭も絡まなかったし南部杯の盛岡コースの方が中京に似ていてタイムも出る馬場
もちろん戦前という点ではそうだっただろうけど
JBCクラシック組は今回1頭も絡まなかったし南部杯の盛岡コースの方が中京に似ていてタイムも出る馬場
もちろん戦前という点ではそうだっただろうけど
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:07:31.49 ID:9Km37JcY0
出遅れ癖あって左回りのスロー限定マイル得意って時点で
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:09:53.28 ID:18tuUdA/0
>>17
中央ダートGIとGIIがその条件なんだから最高の能力じゃん
中央ダートGIとGIIがその条件なんだから最高の能力じゃん
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:12:13.04 ID:IwBVNVWG0
負けた時も「負けて強し」って所がないと
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:14:30.49 ID:a0MDGVFW0
>>20
タルマエも負けた時も負けて強しって
馬だけど全然人気無いし
タルマエも負けた時も負けて強しって
馬だけど全然人気無いし
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:12:37.83 ID:IaQTW+Sc0
ダート馬なんてどうやっても人気出ない
リッキーや樽前みたいにGIを10勝してても人気が全く無い
むしろカフジやジンソクみたいにGI勝てない馬の方が人気ある
リッキーや樽前みたいにGIを10勝してても人気が全く無い
むしろカフジやジンソクみたいにGI勝てない馬の方が人気ある
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:14:40.12 ID:mKpfVnmr0
日本では大井の2000m勝たないとチャンピオンとは認められないよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:17:01.18 ID:gHuK9ZlY0
中央GIと大井の2000で勝ってる樽前とリッキーが空気扱いなんだが
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:18:38.44 ID:pCrsHRnm0
ダート馬で普遍的な人気があったのって黒船ぐらいだろ
あとは何かしらケチ付けられる馬だらけ
あとは何かしらケチ付けられる馬だらけ
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/05(火) 00:01:17.81 ID:H0mCHDyN0
>>25
カネヒキリ、ヴァーミリアン、ホクトベガ、アドマイヤドン、ゴールドリァール、エスポワールシチー、トランセンド、ブルーコンコルド
結構人気馬いるやん。
カネヒキリ、ヴァーミリアン、ホクトベガ、アドマイヤドン、ゴールドリァール、エスポワールシチー、トランセンド、ブルーコンコルド
結構人気馬いるやん。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:19:38.72 ID:iNGy0KpE0
間に走った時の敗戦が情けなかったから
春秋スプリント制覇したローレルゲレイロも同じように人気なかった
春秋スプリント制覇したローレルゲレイロも同じように人気なかった
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:21:50.87 ID:tMmRl5NV0
ウイングアローもこんな感じの戦績だったよな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:24:25.00 ID:LcCuSyj+O
イメージされる騎手がバラバラだから
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:25:16.70 ID:DsMM6Zj/0
ダート馬は結局難癖付けられる
人気あるのはカフジテイク津村で勝てとかテイエムジンソク古吉で勝てとか
GI勝てるチャンスを棒に振る馬だけ
人気あるのはカフジテイク津村で勝てとかテイエムジンソク古吉で勝てとか
GI勝てるチャンスを棒に振る馬だけ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:29:22.90 ID:5YlgRWJV0
芝ダート両方で活躍すると人気出る気がする。
デジタルやクロフネ。
変態好きなのかな。
デジタルやクロフネ。
変態好きなのかな。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:32:20.90 ID:Jevyhb4L0
あの勝負服のせいじゃね
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:32:52.48 ID:vchPisPc0
ゴールド買った奴は普段すげー養分だとおもうが
たまたまのラキ珍だろ?
たまたまのラキ珍だろ?
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:36:20.40 ID:hmveiXW40
>>36
それは無い ちゃんと地方見てる奴なら今回リッキーとゴルドリは買えた
サンビスタの時もそうだが地方見てないと買えない馬券は少なくない
それは無い ちゃんと地方見てる奴なら今回リッキーとゴルドリは買えた
サンビスタの時もそうだが地方見てないと買えない馬券は少なくない
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 07:41:05.49 ID:2nY00+H10
ダートは結果を認められない人が多い
リッキーのフェブラリー1回目の時も
フロックだと言ってた人がいかに多かったことか
ダート、特に中央ダートGIでは大抵の場合買う側の見解の方が間違っている
リッキーのフェブラリー1回目の時も
フロックだと言ってた人がいかに多かったことか
ダート、特に中央ダートGIでは大抵の場合買う側の見解の方が間違っている
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 08:09:22.47 ID:qFye+HV60
帝王賞で負けすぎ、その時点でダート王者って感じしない
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/04(月) 08:11:27.94 ID:t25jFLWg0
フェブラリー勝ってるのなんて忘れてた
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1512337946/